
コメント

退会ユーザー
お医者さんに体重注意されたんですか?

はるか
妊娠中は体重を減らすとダメです💦💦
安定期だしお腹を張らせない程度に、気分転換にウォーキングは云いと思いますよ\(^o^)/
-
さなさの
コメントありがとうございます。
体重を減らすとだめなんですね。数日で1キロくらい増えていたので、増えすぎだと思ってました。- 6月30日

お花さん
質問なのですが、どのような悩みなのか?ちょっと解りません(>_<)
お腹を空かせたいのか?体重を減らしたいのか?
-
さなさの
コメントありがとうございます。
体重が数日で1キロくらい増えていたので、減らしたいです。
食欲もないのに、なんで体重が増えるんだろう?と思ってます。- 6月30日

はるちゃん
そんなに食べてなくても妊娠中って体重増えちゃいますよね😭不思議なことに…。ウォーキングはあまり体重変化なかったです。
減らすというより今より増えすぎないようにって意識を持った方がいいかと思います。
-
さなさの
コメントありがとうございます。
やっぱり増えちゃいますよね。増えすぎないようにって、意識するのも効果的なんですね。やっていきます!- 6月30日

ゆっちゃん
確かにバナナ栄養はあると思うんですが、バランスを考えた食事を取ればいいかもしれませんよ〜
1キロくらい全然大丈夫ですよ🙂
ちゃんと三食バランス考えて、葉酸とか考えて食べる気がしなければ量は少なくてもいいと思うんで。赤ちゃんにちゃんと栄養がいくようにしてあげて下さい🙂
-
さなさの
コメントありがとうございます。
バランスを考えた食事、大事ですよね。ちゃんと食べて赤ちゃんの栄養を摂りたいと思います!- 6月30日

退会ユーザー
妊娠中は他の方もおっしゃってますように
体重を減らすことを考えるのは
赤ちゃんによくないと思います。
これからもっと体重は増えると思いますので
気分転換にウォーキングしてみたり
ご自宅でストレッチしてみたり
栄養が偏らない食事を少しずつ取ったり
増やさないようにと考えたほうが
赤ちゃんのためかなと思います(*´-`)☆
体重が増えたことを
あまり深く考えずに
お身体お大事になさってくださいね^^
-
さなさの
コメントありがとうございます。
体重減らすのは、赤ちゃんにも良くないんですね。これからはどんどん増えていきますもんね。
栄養偏らず、体重増やさないようにと考えていきたいと思います。気にしないようにしていきます!- 6月30日
さなさの
コメントありがとうございます。体重の注意は受けていないのですが、検診後の数日で1キロくらい増えていて、増えすぎと思っています💦
退会ユーザー
妊娠中ダイエットすると赤ちゃんが将来肥満になったり病気になったりするので、医者からなんか指導されたり言われたりしてない限りはダイエットいらないですよ
さなさの
そうなんですね。
体重を増やしちゃダメ!と頭にあったので、痩せなきゃと思ってました。
ごはんも、食べられたら食べた方が良いんですよね?
退会ユーザー
そうですね、赤ちゃん育たなくなっちゃうんで、でもつわりの人は食べれないですし、食べたくなかったら食べなくてもいいと思いますよ。
私は吐き悪阻で何ヶ月も飲めず食えずで10kg以上落ちてましたし
さなさの
赤ちゃんのためにも食べるようにしたいと思います。
栄養は大事ですもんね!