
32週で転院を検討中。病院までのアクセス不安。転院の経験者いますか?周辺に総合病院あり。どうする?
転院について。もうすぐ32wになります。
今は自宅から電車で40分ほどの距離にある病院に通っているのですが、車がない、田舎で夜タクシーがほとんど居ない、陣痛タクシーもない状態で緊急時の事を考えると、無事にたどり着けるのか不安になってきました。
今の病院を選んだのは、2ヶ月前に引っ越してきたのであまり周辺の情報に詳しくなかったのと、無痛分娩が出来て周産期があったからなのですが、妊娠後期に転院された方はいらっしゃいますでしょうか?
マタニティ教室なども今の病院で参加しており、個室の見学やLDRも見せてもらっているので安心感はありますがクルマだと1時間かかってしまうのと、タクシーがすぐ来るのか不安で今から転院という選択肢もありなのかな?と思っています。
引越しの時にもっとしっかり調べておけばよかったのですが私のリサーチ不足で、先日参加した市のマタニティスクールでバスで15分程度のところに総合病院がある事を知りました。
周産期もあり、無痛分娩はわかりませんが総合病院なので安心できると思います。
皆さんならどうされますか😢?
旦那は協力してくれるタイプですが出張や仕事で忙しくほとんど家におらず、引っ越してきて相談できる人も近くにいないので急に不安になってしまい質問しました。
- maimon(7歳)

maimon
ちなみに、今通っているのは奈良県の医大、考えているのは京都府の山城総合病院センターで、私の住所は県境ですがギリギリ京都府です。

K❤︎
こんにちは♩
私も30wで大学病院に転院しましたが
子どもの事情が見つかり紹介状を書いてもらい出来ました。
病院によって何ヶ月までに分娩予約が必要とかってあると思うのでまず問い合わせしてみたらいいと思います(^ω^)
ちなみに私は元々産む予定だった病院が車で10分のところで大学病院までは車で1時間半でしたよ🤣🤣
何かあってからでは遅いですからものすごく不安になるのも分かるのですが緊急時であれば救急車がありますし
無痛分娩って割りかしちゃんと計画分娩を立ててくれると思うのでそれほど心配する必要はないと思います😭😭
-
maimon
回答ありがとうございます。
近くから遠くに転院されたのですね!!
今の病院での無痛は、和痛程度らしく自然に陣痛が来るのを待ってある程度子宮口が開いてからの処置になると言われました。
ある程度の程度がよくわからないですが、緊急なら救急車も使っていいのですね😢
急に不安になってしまって質問してしまいました。
明日調べて決めよと思います。
ありがとうございました😢- 6月29日
-
K❤︎
例えばお家で破水したとしても初産婦さんであれば1時間で産まれるなんてほぼないと思いますよ(*´꒳`*)なのでそこは安心して良いかと思います♩私は無痛で出産したのですが人工破水させてから産まれるまで9時間かかりました🤣🤣笑
転院出来たとしても出来なかったとしてもお近くのタクシー会社に電話して陣痛きたらのことと破水したらの事をお話しして聞いておくのがいいと思います。妊婦お断りとかもあるみたいなので(´;Д;`)
どちらにせよ無事に産まれてくるといいですね🤗✨頑張ってください♩- 6月30日
-
maimon
ありがとうございます😊
今朝問い合わせたら34wまでなら転院出来るとのことでしたが、無痛はないと言われました。
中学生の時、年の離れた妹を出産した時の母の取り乱し具合を見て、出産や陣痛が少しトラウマになっているので笑、無痛がある方が安心できると思うので痛くなったら早めに今の病院に連絡して行こうと思います。
タクシー会社には二件断られているので、他にすぐ来てもらえる会社をしっかり探して準備しておこうと思います😊
ありがとうございます😊- 6月30日

K
まだ予約金とか払ってないですか?
予約金払っていなくてその移動先の産院が後期からでも大丈夫なようでしたら問題は無いです(^^)!
紹介状を忘れずに書いてもらってください!
-
maimon
回答ありがとうございます。
まだお金は何も払っていません。
明日問い合わせて間に合うようなら移動しようと思います😢- 6月29日

ゆー
私は分娩のやってない病院に通ってるので34wから総合病院に移動します!34wまでに来て下さいって言われてます!
帝王切開とかなんか異常がある場合は32wらしいです。
遠いと不安ですね(>_<)
総合病院に行った方がいいと思います!
-
maimon
回答ありがとうございます。
32wまで、そうですよね😢
今までなんとなくいけると思っていたのですが急に不安になってきました。
明日しっかり調べようと思います。
ありがとうございます😢- 6月29日
-
ゆー
私は34w6dで移動で初診なので、なんかあるなら32w中に行けば大丈夫ぢゃないですかね?!
まー病院によっても違うだろうし、聞くのが一番ですね😊✨- 6月29日

*H.N*
自宅から遠い+足がないのはきついですよね(ーー;)
何かあった時に心配ですもんね。
私は転院ではないのですが、里帰り出産をしたので、紹介状を書いてもらい33週くらいに初めてお産する病院に行きましたよ!
そして自宅で破水して、病院まで車で5分だったので間に合いましたが、これが遠かったらと思うとゾッとしました💦
総合病院に連絡して聞いてみてはどうですか?
旦那さんがいる時なら良いですが、こればかりはいつ来るかわからないですからね😣
-
maimon
回答ありがとうございます。
普段は問題ないのですが、サトミンさんのような状態になった時が不安で😢
旦那にも話しましたが、陣痛きてすぐ生まれるわけじゃないし大丈夫だと思うけど、とあまり本気にしてくれないので明日調べてみようと思います。
ありがとうございました😢♡- 6月29日
コメント