
コメント

はじめてのママリ
甘えじゃないですかね?🤔
ママのにおいとかおっぱいのにおいで甘えたくて泣いてるんだと思いますよ😊
パパだと、ん?誰だろ?って泣くの忘れちゃってるんだと思います😂

ami
うちの子もそうでしたよ。
こんなに必死にお世話してるのに…と悲しくなりました。
が、保健師さんにそれを話す機会があり、「ママがいちばん自分に近くて、甘えても泣いても何とかしてくれるってわかってるから泣くんだよ。パパで泣き止むのは、外面で知らない人相手に愛想ふりまくのと同じ」と言われましたよ。
しばらくしたら、ママじゃないと泣き止まなくなりますよ。
赤ちゃんは絶対ママ大好きですよ😊
お互い、悩ましいことは尽きないですよね。たまには息抜きしながら、頑張りましょう!

COCORO
それ 赤ちゃんアルアルですよ👶
うちの子もそんなでした。
-
ぽぷりん
泣かなくなりましたか?
- 6月29日
-
COCORO
ずーっと泣いてて😢💦トイレやご飯も食べず8時間連続抱っことかしてましたよ(笑)心に余裕無くてですねあの時は👶🍀✨
しばらくすると今度はパパが抱っこするのがダメで私がナカナカお風呂に入れずになり(笑)💦今は知らん人が抱っこしても大丈夫なくらいです😳✨月日が経つとドンドンかわってくるから心配は要りませんが…ほんときついですよね。
赤ちゃんは抱っこしてるのが誰か解るけんねぇ♡大好きなママ😍の時ダケは甘えます‼️✨しばらくの期間です。。大変だけど…頑張りましょうね- 6月30日

ぴこ
私もその頃は同じでした。
赤ちゃんってママに抱っこされるとおっぱいの匂いがして甘えたくて泣くそうです!
パパだと匂いがしないから諦めて泣き止むそうですよ😁
大丈夫です、
そのうちママじゃないとダメになるときが来ますよ(*´ω`*)
元気だしてくださいね。
-
ぽぷりん
ありがとうございます。
旦那にも八つ当たりしちゃって家出したいぐらいです- 6月29日
-
ぴこ
私も何でなんだろう。。。って思ってました。
でも今では寝かしつけは必ず私じゃないと泣くしママママですよ!
今はつらいかもしれないけれど
赤ちゃんはママが大好きなんですよ(*´ω`*)
今は旦那さんに任せられるときに任せて
ぽぷりんさんは家事や休憩したりしてもいいと思います。
ママママになったら手がとまってしまって
それはそれで大変になるので😓- 6月29日

るい
大丈夫ですよ!うちも同じでした!同じように傷ついて悩みました。そんな時期もあっという間に過ぎて今じゃママじゃ無いと嫌と大泣きしてる毎日です…それはそれで疲れてます。。。
悩みは尽きないと思いますが、お互い頑張りましょう!

セナ
ママだから泣き止まないんですよ!
私も息子がまだ小さい時荒れ狂ったように泣かれてパパだとピタッと泣き止んでというのが日常茶飯事でしたよー!
ママには特有の匂いがあるので
赤ちゃんは、あ!ママだ!と
わかるので色んな事を伝えたい
甘えたい気持ちがあるので
ずっと泣いているんです。
ママ以外の人にはある意味
猫かぶってて甘えてないだけ
なんですよ笑
嫌いなわけないですよ😌
赤ちゃんはママを選んで
きてくれてるんですから。

たこすん
3ヶ月あるあるですね😅うちも3ヶ月くらいの時そんなでしたよー
寝かしつけとか主人いないと大変でした💦
4ヶ月か5ヶ月くらいから寝かしつけは私じゃないと泣くようになって主人は悲しそうでした😅
8ヶ月の今はどっちでも大丈夫です😉🙆

ask☆
うちも全然ありました!
私だけ泣いて旦那、祖母にはニコニコとか!その頃は悩みましたけど、今ではへばりついて離れなくて困るくらいだし、赤ちゃんとママは絶対的な信頼関係があるからママは裏切らないと思ってるからいるのが当たり前になるみたいですよ!ママが誰よりも大好きなんですよ!(^^)

退会ユーザー
上の方々も書かれていますが
ママはおっぱいの匂いがするから
泣くけどパパはおっぱいの匂いしない=泣いても無駄だから泣き止むんだよ〜!だから落ち込む事はないよ!って助産師さんが言っていました🌟
私の場合、母が抱くとどんな時でも泣き止むので若干落ち込んでます😞笑

退会ユーザー
私も、そんなことがありました😅ってか、現在進行形です(笑)
そして、過去に私も同じ質問をしたことがあります。
結論から言うと、赤ちゃんはママ大好きですよ😊赤ちゃんは、ママは泣いても優しくしてくれる、守ってくれるってわかってるんだと思います☺️ってか、私はそう思って相手をするようになりました😃
抱っこは上手く出来なくても、笑ってくれます❤️一生懸命お話しだってしてくれます❤️
うちも、旦那の抱っこで泣き止むし、寝てくれます☺️きっと、腕で確りホールドされるから、安心するんだなっと思って、パパ大好きなんだねぇ~🎵って任せてますよ😃

ぽにょ
そんなことないですよ!
うちもそのくらいの時期はそうでしたよ!母親なのに笑ってくれないとか、泣くとか、でも今はすっごいベッタリです。私だけに\(^^)/いつかその時期が来ますから今は過ぎるのを待ちましょ!あんまり自分を追い詰めないでくださいね!
ぽぷりん
本当自信無くて実家に帰りたいです。
毎日毎日本当に辛くて。