※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっきー
妊娠・出産

妊娠後期でイライラ。共働きで家事負担大きく、保活も旦那に任せっきり。金銭的負担を希望。他の家庭も同じ?

妊娠後期だからか最近イライラします😥
特に保活を全くしない旦那にイライラ💢
うちは共働きで、私と旦那の収入は同じくらいです。そのため、家計に入れるお金は2人同額。産休中も同様。産休に入る前は、よく協力してくれるいい旦那さんだな〜♪って思ってましたが、わたしが産休に入ってからは、私の家事負担も大きく、なのに同じ費用を負担するって‥となんか悶々してきました。
来年4月の認可保育園入園を目標にしており、無理だった時のために同時並行で認証保育園も探す予定です。
来年4月時には産まれてきた赤ちゃんは1歳児未満なので預けられる保育園も限られますし、家から近いとこはどこかなとか、お迎え行きやすいとこはどこかなとか、保育園の定員とか、さらにどんな保育園かなどなど調べることは山積みなのに、旦那は私に任せっきり。なんかムカつく‥
任せっきりなら任せっきりで、もっと金銭的に負担してほしいって思ってしまう‥
世帯収入はそこそこあり、生活は余裕ある感じですが、そこだけ納得できません。
どこのお家もこんな感じですか?

コメント

もっち

うちも同じ額出してても家事の負担は私が多かったです、、、
できる人がやればいいみたいな感じで。

  • とっきー

    とっきー

    産休前は家事の負担は全く一緒だったので不満はなかったのですが、産休に入ってからは私の負担が多くてイライラしてました💦
    でも、時間も持て余してるし、わたしが出来る時間が多いのでしょうがないというか、やるべきなんだなと思いました😄
    コメントありがとうございます✨

    • 6月30日
deleted user

産休中であれば、同額入れていようとも、家事負担はほとんど自分かなと思います。
夫婦なのでお金の額で決めるのではなく、できることをできる人がするってしないとこの先もうまいこと協力していけないかと、、

  • とっきー

    とっきー

    できる人がやればいいとわたしも思ってます😃✨
    仕事で疲れてるのはわかるんですけど、家に帰ってからずっとスマホでサッカーゲームしたり、休日にカーテンの洗濯したいから、カーテン外して欲しいってお願いしたら、「今じゃなきゃだめなの?」とか。(←ゲームしてる)
    妊婦だから高いとこに登りたくないのに、なんだこいつ‥とか思うこともあって。
    できるのにやりたくないことはやらないっていうところもあるんです。少しずつ旦那と話し合って解決していくしかないんですけどね〜💦
    後期で身体が重いし、産婦人科の体重制限が厳しくて(上限12kgなのに8kg以内に抑えようとしています)甘いものも食べれないし、私の中で、イライラも余計募っているんだと思います。
    愚痴にコメントありがとうございました。
    少しスッキリしました💦

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも仕事から帰ってくるとずっとスマホでYouTube見てます!
    でもお願いすると何も言わずにやってくれますね😅
    平日は仕方ないにしろ、休日くらいは手伝ってくれてもいいのにとは思いますね(>_<)
    とっきーさん、きっとわたしと違って、きっちりされてるんだろうなぁと思います!
    わたしなんて、休日旦那がごろごろしてたら、わたしも家事お休みして一緒にごろごろしちゃうし、体重制限もきちんとできず既に12キロ増なので、、笑
    自己管理がきちんとできる方なんだろうなぁと尊敬します。
    わたしはズボラなので、、😭
    そんな手抜きなわたしでも8ヶ月終わりから、やたらとソワソワ、イライラ、そして涙出たりと情緒不安定で旦那にあたってます。
    ホルモンの関係ですかね?(>_<)

    とっきーさんの不満など、一度旦那さんに話してみてもいいかもですね!
    わたしの場合、相手に言うと、なんで怒ってたんだろとか思ってスッキリしたりします。笑

    お腹苦しいし、しんどいですよね。
    わたしは根性ないので、もうしんどい早く産みたいと毎日言ってます😅
    とっきーさんも無事元気な子が産まれますように🍀

    • 6月30日
  • とっきー

    とっきー

    私も8ヶ月あたりから少し気分にムラが出るようになりました💦
    やっぱりホルモンバランスなんですかね〜😅
    あと、今まで仕事仕事で忙しく、余裕がなかったのですが、産休に入って時間に余裕がない出来てしまったのが裏メニュー出ているのかもしれません(笑)
    確かに臨月に入ってから、益益身体の自由がきかなくなり、しんどいな〜💦って思うことが多くなりました。なのに出産直前まで保育園見学の予定とか入れて(←心配性なので早めに対応したい性分で💦)勝手に自分を追い詰めているのかな〜と少し反省もしています。わたしも、もっちさんみたく肩の力を抜いてリラックスしていこう✨と思いました。
    ありがとうございました〜😃

    • 6月30日
りのんちゅ、

うちは共働きですが、旦那の収入のみで生活してます(╹◡╹)
保育園の事、家事、育児、ほとんど私がやってます!
手伝ってくれますが、自分から進んで率先してやる感じでは無いです💦

  • とっきー

    とっきー

    うちは3割ぐらいは率先してやってはくれるんです。
    でも、なんていうか‥雑(笑)
    例えば洗濯も、干すときに乾きやすいとか、シワを伸ばすとか全く気にせず、乾いたらシワシワ〜とか。
    ゴミも溜まったら、まとめてくれるんですけど、なぜか生ゴミが入ってる袋の方を持ち歩き、汁漏れダラダラ〜床ドロドロ〜みたいな。「なんじゃこりぁ〜💢」って思うけど、強く言うとやってくれなくなるかもしれないから優しく注意する(←それもストレスですw)やってくれる分だけ良いかな‥とか思いながら、今も旦那が汚した床を拭いて少しイラっとしてました。
    夫婦生活ってこんなものなのでしょうね‥

    • 6月30日
みーな

うちは私の方が収入多いですが家計は一緒のおこづかい制(同額)です。
家事分担は半々です。
子供の保育園に関しては旦那はノータッチで興味もないみたいですが、旦那に任せて何かあったら不安なので自ら調べてます💦
今は産休に入って暇なので旦那の分の家事もちょこちょこ手伝ってますよ◡̈⃝やることないしゴロゴロしてるよりいいので!
助け合いの気持ちで乗り切るのはいかがですか?

  • とっきー

    とっきー

    そうですね〜。助け合いの気持ち、忘れかけてました‥
    私もずーっと働いてきて、産休で初めてこんなに長いお休みを貰ったぐらいです。
    正直、家事を全部やったところで時間は持て余し気味です。
    もう臨月なので休み休みの動きにはなりますが。
    私は、つめが甘いタイプなので、保育園の事などは特に、旦那に見てもらいたかったりするんですよね。でも、強く言わないとなかなか動かないのが少し腹立たしくもあり。
    とは言え、家事に関しては旦那から一切文句は言われたことがないので、恵まれてるなと改めて感じることができました〜!
    コメントありがとうございます❤

    • 6月29日
0..2mam

結局は保育園も主になって行事に参加するのはお母さんじゃないですか?ウチはそうなので旦那には一切口出しさせませんでした😅自分が感じのいい、素敵な保育園だと思えるところに預けたかったからです。そこを旦那に色々言われるのも嫌だし…
金銭面でも旦那様は今以上に負担できる額をお持ちなんですか?それならその額は全て貯めた方がいいかと思います(^^)これから驚くほど子供にお金かかりますよー!

  • とっきー

    とっきー

    貯蓄は出来てます😄✨
    共同と個人で出来てるので、そこそこ余裕はあるかと。
    旦那は投資もやっているので、今以上に旦那側の負担が増えてもやっていけるとは思ってます。
    ただ、投資は旦那の趣味みたいなものなので、そこは言及してません。
    子供が出来たら負担は増えますよね〜。😵
    保育園料金も認可の方が安いよ!って聞いていたのですが、調べてみたらウチの場合は認証も認可も料金はさほど変わらず‥
    おむつ代とかすぐ着れなくなる洋服代とか、出費は覚悟してます💦
    今から心しておくようにしますテン

    • 6月30日
An

妊娠中はそんな感じでした!うちも同じくらいの収入があり生活費は半々出してます。育休中も!😂

わたしが仕事無いのいいことに産休入ってほとんど家事もせず、同じくイライラしまくってました💢笑 出産準備もほとんどわたしが色々と計画を立て...

出産して里帰りをしたのですが、その時旦那は家事ってこんなに大変なんだーと痛感したようです笑
後で謝ってきましたよー!とっきーさんがもし里帰りされるのなら、大変さが分かるかもしれません!

保活自体は娘が生まれて6ヶ月頃からしてましたが旦那は仕事もあり私に任せっきりでしたよー!娘連れて区役所いったり保育園見学いったり...私1人で勝手にして旦那に報告してという流れでした。

今は希望の保育園に入れてフルタイムでまた仕事してます☺️相変わらず生活費半々出してますが家事は分担することが上手くいくようになりましたー💪🏻

  • とっきー

    とっきー

    そうですねw出産準備も私1人でやりました。全部自分で調べて‥
    しかも、旦那の実家は北関東なので頑張れば来てもらえるのですが、なんせ4人目の孫なのでもう珍しくもなく「どうせ男の子でしょ」(全員孫は男の子。旦那も3人兄弟で全員男。)とか言われる始末wなので、出産のときは義母にお世話にならない!と決めていて、私の実家は東北だし、父は介護が必要なので、出産はこっちで1人です。←これもイライラの要因かもしれませんwww
    イライラした時は甘いものを食べたいけど、太るから食べれないのもストレスです💦

    • 6月29日
  • An

    An

    えー😭それだったら私も義実家頼ろうと思わないですね!お一人での出産となれば余計に旦那さん頑張ってほしい😭💧!
    そして、色々と察して欲しい....けど男ってとっても鈍いからイライラが募る一方ですよねー😂!
    出産頑張って下さいー👏🏻遠くの九州から応援してます📣私は甘いもの食べたい時とりあえずこんにゃくゼリー食べてましたー😭

    • 6月29日
  • とっきー

    とっきー

    そうなんです😥
    普段は優しい義母なんですけど、少しずれてるというか‥デリカシーがないというか‥💧
    応援ありがとうございますw
    出産がんばります!

    • 6月30日
チサ子。

我が家は夫婦共に営業職の共働きです。
産休育休中の保活は100%私でした。
色々調べて市役所通って、保育園見学して…。
保育園に入る事の大変さって、父親は全くもって分かってないんだろうなと思います(ー ー;)

家計については、夫のお給料で生活し、足りない場合は私が補填するという感じで復職後もそのスタイルのままです。
保育園代が高いので、それは私の収入から支払ってますが。

金銭的な負担が少ない分、任せられる事が多くても仕方ないかなと思ってますが、時折イラっとしてぶつける事もあります(笑)
妊娠中はしょっちゅうぶつけてましたけどね(^^;;

イライラする気持ち分かりますよー!金銭的な負担が同じであれば、その他の事も負担して欲しいですね!私なら言ってしまうかも…。

産休中は時間にゆとりは出来ますが、臨月に入ると気持ち落ち着かないしお腹重いし、疲れやすいですもんね💦

  • とっきー

    とっきー

    本当です!
    保活の大変さをまーったくわかってないです(笑)
    そもそも、産休育休で1年半しか休めないのに、「なんとかなるだろ」的な感じで腹がたちます💢
    わたしが仕事辞めることになったら‥とか全く考えてないみたいで。園によっては待機児童100人とかいうところもあるのに‥と悶々です😠
    妊娠前は言い争いもなく平和な夫婦だったのに、後期あたりからたまに揉めるようになりました💦
    ホルモンの問題なのでしょうか?
    せめて義実家が頼れたらなぁ‥とか思うんですけど、旦那は母子家庭で、どちらかというとお義母さんがおんぶにだっこしてちょーだい♡みたいな感じなのでそれも嫌だし‥
    私の実家は東北で、今住んでいる都心から遠く、しかも父が介護が必要なので母も頼れず‥😥
    トホホです。
    とりあえず元気な赤ちゃんを産めるようにがんばります✨
    コメントありがとうございます。
    愚痴を吐き出せてスッキリしました〜!!!

    • 6月30日