※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃきた
子育て・グッズ

旦那さんは19時〜20時に帰宅しますか?子どもの就寝と夕食、どちらを優先していますか?

旦那さんが仕事終わりで、家に帰って来るのが19時〜20時くらいの方いらっしゃいますか?
子どもを寝かしつけるのが先か、自分たちのご飯が先か、いつもどうしてますか?

コメント

り

ご飯が先にしてます!( ´∀`)

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    うちも自分たちのご飯先にしてますが、その間子どもはいい子してますか?

    • 6月29日
  • り

    1人で遊んだり、ダイニングテーブルの方来たりうろうろしてます( ´∀`)
    いつも寝かしつけるのが21時なのでもう慣れてるからかもしれません😬

    • 6月29日
  • ちゃきた

    ちゃきた

    1人で遊んでくれたりグズらないのホントに偉いですね✨
    うちも寝かしつけ9時頃なんですがグズったりして大変です💦

    • 6月29日
なーぽん

8時に寝かしつけてから自分たちのご飯にしてます(;´∀`)
起きてると食べられないので(;_;)

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    起きてるとゆっくり食べられませんよね( ;´Д`)
    旦那様は帰って来て、子どもが寝るまでおふろ入ったりしてごはん待ってる感じですか?

    • 6月29日
  • なーぽん

    なーぽん

    そうですねー🌠
    帰宅が早い時は、子供が寝るまでリビングでゲームしてますね(笑)

    • 6月30日
  • ちゃきた

    ちゃきた

    そうなんですね!やっぱり夜ごはんくらいはゆっくり食べたいですよね(´Д` )ありがとうございましたー✨

    • 6月30日
Konmi

ご飯が先です!寝かしつけてる間に帰ってきてもすぐにご飯出せないので(O_O)

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    うちも同じです!自分たちがご飯食べてるのじっと見てたりして、グズったりし始めるので、寝かしつけ先の方がいいのかな💦と悩んでしまって(>_<)

    • 6月29日
  • Konmi

    Konmi


    うちは子ども先に食べさせて自分も食べて帰ってきてご飯出すと一緒になって少しだけ食べ始めます(笑)寝かしつけに苦労するよりも眠くなったら寝かせるようになりました(u_u)

    • 6月29日
  • ちゃきた

    ちゃきた

    一緒になって食べるというのはお子さんですか?
    眠くない時はホントに寝ませんもんね( ;´Д`)💦寝かしつけはホントに格闘状態になる時あります(T-T)

    • 6月29日
  • Konmi

    Konmi


    そうですそうです!(笑)自分はもう食べて終えてるのに彼のご飯を一緒になって食べ始めます(笑)
    最近は眠くなったら自分で布団に行って寝るようになりました(u_u)

    • 6月29日
  • ちゃきた

    ちゃきた

    また食べ始めるの想像したら笑っちゃいましたー笑!
    自分で布団に行くなんて凄いですね!ママも眠くなったんだなとすぐ分かるからいいですね☆

    • 6月29日
mikan

私は18:30から娘と一緒にご飯食べています(•̥̀ ̫ •̥́)そのあと19:30お風呂で20じすぎに寝かしつけです。

旦那が寝かしつけの間に帰ってきたら自分でごはんを温めなおしてもらいたべてもらっています(﹡ˆ︶ˆ﹡)

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    旦那様自分で準備したりもするんですね✨優しいですね(´∀`)
    旦那様は毎日先に食べてても🆗なんですか?

    • 6月29日
  • mikan

    mikan


    どんなことでも娘のことが最優先していいと言われているので先に食べていてOKです(•̥̀ ̫ •̥́)それに寝かしつけで時間かかったら私も食べれなくなるのは困るだろうと言われています。


    それに「週に1度のノー残業デーと土日祝日はみんなで食べれるし」とも言われてるのでいつも先に食べています(﹡ˆ︶ˆ﹡)

    • 6月29日
  • ちゃきた

    ちゃきた

    すごい羨ましいです!ほんとにお子さんにもmikanさんにも優しい旦那様なんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    うちは先にご飯食べてから寝かしつけなんですが、子どもがご飯食べたそうにしていたり、グズったりし始めると可哀想で💦先に寝かしつけも、寝室がリビングのすぐ隣で旦那が帰って来ると、起きてしまうので困ったものです( ;´Д`)

    • 6月29日
deleted user

微妙な時間ですよね💦うちはその日によって19:30∼20:30なのですが、私は19:45までに主人から帰るよ電話が無ければ先に寝かせます。それより早ければ主人が帰ってきて、自分たちがごはんを食べて、少し主人と遊んで寝るので21:00頃になってしまいますが、そうしています!

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    その通りです!ホントに微妙な時間なんです( ;´Д`)もう少し早ければ、お風呂入れてもらって、その間にご飯作ってとかも出来るし。もっと遅ければ先に寝かせてしまうのに‼︎
    うちもこけこさんと全く同じような感じです!自分たちがご飯食べてる時いい子してくれてますか?

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変です(笑)とりあえず食いしん坊なので、私達と一緒にもう一度離乳食椅子にすわり、食卓の中から食べられそうなものをつまみつつ、飽きてきたらビデオにとっておいたeテレを見せちゃってます。寝る前なのに良くないよなーとは思いますが、せっかくパパが帰ってきて嬉しいのに寝かせるのはお互いかわいそうで(笑)

    • 6月29日
  • ちゃきた

    ちゃきた

    いい子になんかしてませんよね(T_T)うちも食べたそうにしてたりするんですが、あげていいものなのかと思ってしまって💦今度ちょっとしたものあげようかな(´∀`)
    うちは最近手を引くのが好きみたいで、ご飯中でもどこかに連れて行かれます!手を繋がないようにするとグズり始めるので、同じようにおかあさんといっしょのDVD見せたりします💦
    先に寝かしつけるのも、毎日だとパパも可哀想かなぁとか思っちゃいますよね!

    • 6月29日
とも515

帰ってすぐにお風呂入れてもらって、その後ご飯食べて、21時には寝かせます。

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    旦那様にお風呂入れてもらってるんですね!
    うちも旦那に入れてもらいたいけど、21時に寝かしつけるは間に合わなそうです( ;´Д`)21時頃には寝かしつけしたいですよね!

    • 6月29日
shio-aka-kao

20時前に帰ってくることがありますが、その時は私と子どもが先にご飯を食べてお風呂、寝かし付けの順番です。

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    20時近くの帰宅だと、gam-kaoさんの順番がやはりスムーズですよね✨

    • 6月29日
ゆん

朝のうちに夕飯作ってます!

20時に寝室に行くので、それに間に合えば私がチンして出しますが、それを過ぎる場合は自分でやってもらいます(´∀`)
いずれ、旦那の夕飯は一人で食べる形ですね。
茶碗も自分で洗ってくれます。

私は息子と一緒に18時半頃食べちゃいます!!

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    うちも朝と夕方のEテレの時間に夕飯または離乳食のストックなど作ってます!
    旦那様は夕飯1人で🆗って言ってくれてますか?

    • 6月29日
  • ゆん

    ゆん

    全然OKですよ(´∀`)
    息子と私のリズムが第一と言ってくれています!!
    私が寝かし付けしながら寝落ちしても、そのまま寝かせておいてくれます。

    3人で夕飯は土日にしっかりやっているので、平日は仕方ないです!

    • 6月29日
  • ちゃきた

    ちゃきた

    優しい旦那様ですね!
    お休みの日はみんなで揃って食べられているんですね😊出来れば子どもと一緒に食べたいですよね!

    • 6月30日
しーちゃん0808

うちも遅いです~😰😰

お風呂もご飯も終わらせて、20時には寝かしつけます👶
旦那のご飯はチンするだけにしてます👌💮

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    仕事終わるの微妙な時間ですよね😥毎日お子さんとご飯食べてるんですね!お子さんとご飯食べてる方が多いなと感じました✨私もその方がいいように思うのですが、今さら旦那に言いにくいな💦

    • 6月29日
もこにゃん

子供は18時半には寝室に行くので、その後ご飯の準備して、旦那が帰ってきたらご飯です(o^^o)

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    18時半早いですね!お昼寝は少ないのですか?
    その位に寝てくれれば夜ゆっくりできますね(´∀`)

    • 6月29日
  • もこにゃん

    もこにゃん


    返事が遅くなってすいません。
    昼寝は1時間〜2時間位します。
    遅くても16時には起こしてます。

    • 7月1日
ko zu

私は、、
自分は先に食べてます😅
そのご20時半過ぎに寝かしつけるぐらいにうまく旦那がかえってくるかんじで、旦那、一人で食べてもらってます😥

  • ちゃきた

    ちゃきた

    コメントありがとうございます!
    お子さんが寝た後位に帰って来てくれると、ナイスタイミング‼︎と思いますよね✨
    うちは旦那の帰宅が遅い時もありますが、7時半頃が多いのでほんと微妙な時間帯でちょっと迷ってます💦

    • 6月29日