
コメント

退会ユーザー
お二人の年齢とか不妊原因にもよるかと思います。
うちの場合ですと、2人とも35歳以上&男性不妊なのでタイミングはすっ飛ばして、人工授精5回→顕微授精にいきました。
人工授精を何回もやったのは、金銭的に体外受精や顕微授精に踏み切れなかったからです💦
時間に余裕があるのであれば、もう少し待っても良いかもしれないですね。

はちみつ
4回目の人工受精で妊娠しました‼️
人工受精始めるタイミングはタイミング療法を4回くらいやってダメだったのでそのあとだったと思います。最初は怖かったですが、やってみたら全然平気で拍子抜けしたくらいで、もっと早くやればよかったと思ったくらいです🎶
妊活はゴールが見えなくてすごく不安だと思いますが、がんばってください😄
-
りんたろう
ありがとうございます😊
仕事も夜勤とかがあるので、不規則な分、体調も崩しやすいです。人工授精っていう言葉がやはり怖いイメージですが、アドバイスくれてホッとしました、、😢ほんと妊活は先が見えず不安しかないですけど、考え込まずに頑張ります★- 6月30日

リラさん
体外受精は高いですが、人工受精なら数万円でできるといいますが、一回でできる保証はないので悩みますよねー(_ _).。o○私も来月一度してみたいと先生にいいました。
-
りんたろう
ありがとうございます😊同じような感じですね、、私もやるなら7月からって決めていたので、先生に相談してみます★ありがとうございます😊
- 6月30日
-
リラさん
一緒に頑張りましょうね〜(^^)
- 7月2日

ちゃまる
わたしは結婚して1年してもできず、なんの迷いもなく人工授精1回(撃沈)しました。時間を無駄にしたくなかったのと、また今月もダメだった…的なストレスを溜めたくなかったので体外受精にすぐに進みました!
-
りんたろう
ありがとうございます😊体外受精にすぐ進まれて妊娠されたんですか?
旦那とよく話し合ってみようと思います♡ありがとうございます😊- 6月30日

ぽぽママ
人工受精は、確実に排卵している状態+精子の運動量が基準値以上の時に人工的に受精する方法なので、タイミング法よりも少しは妊娠する確率は上がると思いますよ😄ですが、着床するかは自然妊娠と同じ要領になるので、最終的には確率は人工受精でも低いという結果が出てますよね(>_<)だから、悩むところでもあると思います💦
後は、旦那さんに朝に頑張ってもらうところがあるので旦那さんの協力は必要不可欠になってきますよね💧
ただ、体外受精より費用も低いですし、一度やってみてもいいと思います😄次の段階になることは決して恥ずかしいことでもないですし、自分達のかわいい我が子を見たい為に頑張るんですから💕
私は人工受精9回してもダメだったので、自然に受精し着床するのは難しい身体だと知りました!やらないとわからないことも多いので、考え方次第かもしれませんが、やってみることにマイナスはないと思います!
-
りんたろう
ありがとうございます😊やぱりなかなさ人工授精でも妊娠率は低いですよね。。仕事もしてるしなかなか治療にも通いにくいし。。悩むこのばっかりです、、😢
でもここのみなさんはいろいろアドバイスくれるので、ほんと嬉しいです!
旦那とよく話し合ってみようと思います。ホッとしました😢- 6月30日

まりあ
1回目の人工授精で授かりました!
結婚して1年子供が授からず(お互い20代)病院に行き検査したら、すぐに私に原因にあることが発覚しました。
(排卵障害・精子の受け入れ悪い)
なので通院3ヶ月目で人工授精に踏み入りました。
そして私は検査結果が告げられ、明後日に人工授精しましょう!と急だったので、深く考える暇なく行いました。笑
迷われるお気持ちも分かります、しかしさきりんりんさんも切り替えたら1度で妊娠!という可能性も十分あると思いますので、すぐ始めても良いかと☺️
ちなみにお金は、市町村が負担してくれる地域でかかりませんでした。
場所によっては人工授精から負担してくれる所も多いようです!
-
りんたろう
ありがとうございます😊一回の人工授精で授かることができたんですね🌟おめでとうございます★
妊娠率は低いと聞くけど、私もってこともないかもしれんですしね★
市町村でお金負担してくれるところもあるんですけ★調べてみます✏️
ありがとうございます😊- 6月30日

mamechan
私自身22歳、旦那24歳
歳は若いですが結婚して2年4ヶ月経ちました。
去年、初期流産経験あり。
去年の12月から病院に通いタイミング法半年で授からなかったので、卵管造影検査した月から人工授精にステップアップしました(^_^)
今月2回目の人工授精だったので、今は基礎体温に一喜一憂してます(*´-`)
主さんの年齢も関係してくると思いますが、何事も私は早めにやれることをした方がいいと思います(^_^)
-
りんたろう
ありがとうございます😊人工授精始めたんですね!基礎体温も仕事の関係でつけれたりつけれなかったりで、、なかなか難しいです。。
ありがとうございます😊旦那とよく話し合ってみようと思います😊- 6月30日
りんたろう
ありがとうございます😊
私は28ですが、旦那は32歳です★
人工授精でも妊娠率は低いと思うので、旦那とよく話し合って決めようかと思います。。でもアドバイスくれてホッとしました😢