※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビンゴ
サプリ・健康

乳がん検診のエコーをされた方に質問させていただきます。片方の胸(ちょ…

乳がん検診のエコーをされた方に質問させていただきます。片方の胸(ちょうどブラのワイヤーが当たるような側面)だけを何度も繰り返し、止まり、、、かなりの時間をかけていました。
怖かったので何も聞けませんでしたが写真も撮ってました。
これって何かあるんでしょうか?同様な経験をされてなんともなかった方いらっしゃいますか?>_<

コメント

deleted user

なにかあればその検診のときに言ってくれると思います…
嚢胞があるとか、これは水が溜まってるだけとか、、、
写真は、検診のときは必ず残さないといけないので、撮っていたんだと思います💦
不安ですよね、、、
私はいつも、エコーが終わったぐらいのときに、とりあえずは大丈夫そうですか?とか聞いちゃいます!

  • ビンゴ

    ビンゴ

    コメントありがとうございます(T_T)
    健康診断だったので検査技師の人は口を閉ざしてました。。。
    画面も見れなかったので
    無言で何度も往復&停止でした。
    れいかちゃんママさんのように聞けば良かった〜と今更後悔です。

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も会社の健康診断でした👍🏻
    でも、なにかほんとに問題があれば、最近しこりに触れたことありませんでしたか?とか聞かれると思います💦

    2.30分は診てもらった気がします!
    私も、嚢胞の説明のところで画面をこっちに向けてもらいました!

    嚢胞は中身が水なら真っ黒に写るらしく、(白っぽいと悪性か良性かはエコーではわからないみたいで)
    もしかしたらビンゴさんも良性の嚢胞があったかもしれませんね🤗
    それで念入りに診ていたかもしれません🙌🏻
    でも問題がなかったのでとくに説明はなかったのかも、、、

    次回の健康診断の際は、エコーが終わったぐらいで技師さんに聞いてみてください₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
    私は健診であっても図々しく、嚢胞の位置を聞いて、触らせてもらって、柔らかさなど技師さんと確認しました!

    ビンゴさんきっと大丈夫ですよー🤗

    • 6月29日
  • ビンゴ

    ビンゴ

    今日は一日中しょんぼりだったので
    れいちゃんママさんの言葉が
    本当に救いです(*^_^*)

    そうですよね!あきらかに怪しかったら何か言ってくれますよね!私も20分ほどかかりました

    考えすぎも良くないし
    今回なんともなければ次回は
    あれこれ聞いてみようと思います(^^)せっかくのチャンスを逃したらもったいないですよね

    1人でモヤモヤしてたので
    お返事もらえて嬉しかったです😆ありがとうございました

    • 6月29日
deleted user

今月初めて乳がん検診してきました。
結構繰り返し同じところを往復したり写真を撮ったりして不安になりますよね。

その場で不安になり聞き
エコー後にもきちんと医師ともお話しましたが
全く異常なしでした。