
コメント

Y
その頃はうちの娘もありました笑
男の人が特にダメですぐ泣いてましたが今は人見知りしなさすぎて困ってるくらいです笑

꒰*´∀`*꒱
うちの娘も人見知り場所見知りが激しく、慎重派な性格なのか、週1で行く遊び場でもなかなか私から離れません。
1歳で歩けるようになってからも、外を歩くようになるまでに1ヵ月かかりました。
そんな娘を今日初めていつも行く遊び場に2時程一時預かりに預けました。2時間泣きっぱなしも覚悟しましたが、全く泣かず終始ご機嫌に遊び回っていたようで、スタッフの方も私も拍子抜けでした😅毎日一緒にいるので、なかなか気づかなかったですが、少しずつ親離れしていってるのかなと感じました。あんこちゃんさんの娘さんもきっと歩けるようになりますよ‼︎うちの娘は今は色々な物に興味が出て立ち止まって歩かないので逆に散歩がはかどりません💦
-
ママリ
そうなんですねー!
うちもまだ預けたりしたことがないんですが案外ママが居ないなら居ないで平気なんですかね笑。
人が居ない場所で降ろしたりするんですが、いらんもんばっかり持って来たりするのでそれはそれで目が離せないし前進できませんよね笑- 6月29日
ママリ
うちも男性がダメすぎて男性なら遠くから話しかけられるのもアウトです笑。
いつぐらいから平気になりましたか?😭
Y
最近気づいたので1歳5か6ヶ月くらいだったかなとおもいます!
ママリ
そうなんですね!
うちもそうなるといいなぁ。
以前お話をしたことがある方も1歳半ぐらいで驚くほど人見知りや後追いなどが緩和されて楽になったと聞いたことがあるので、私も1歳半までとりあえず辛抱してみます笑。
回答ありがとうございました♡