
7ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、起きるときに泣いてしまいます。環境整備はしているが、良い方法があれば教えて欲しいです。クマイリーの音楽人形を使っている方いますか?
7ヶ月の子ですが、生まれてから今日まで2.3時間以上続けて寝たことがありません(TT)起きる時も必ずギャン泣きして起きます。泣かずに起きる時は抱っこしていて目覚めた時くらいです。゚(゚´ω`゚)゚。気持ちよく眠って気持ちよく起きてほしいと思い、室温や電気や絵本や音楽などなど…環境を整えてあげられることはしてると思うのですが、なにかこれはいいよ!というアドバイスや方法があったら参考に教えていただきたいです。それから先日クマイリーというクマさんの音楽が流れる人形を注文してみました🐻使われてる方いらっしゃいませんか?
- frog(6歳, 8歳)
コメント

まこ
ネントレしてみてはどうでしょう?
夜中は泣いても構わずほっといてると1週間程で泣かない子になると思います!
うちは上の2人が夜泣きする子で1人目は3歳前まで、2人目は今でも夜泣きします。3人目も夜泣きする子だったのでこのままではマズイ…と思い4ヶ月の時にネントレしました!!
1週間で朝まで爆睡してくれる様になりました!!
frog
まこさん✨
3人のママさんなのですね(*´꒳`*)
貴重なアドバイスありがとうございます!
ネントレ!チャレンジしてみた方が良さそうですね!!泣いていると多少トントンしても泣き止まないとかわいそうで抱っこしたり添い乳したりかまっちゃうので心を鬼にしてやってみようかと思います!
まこ
1度ネントレ始めたら心を鬼にして最後まで頑張って下さい!!
途中で辞めちゃうと子供は余計こんがらがってしまうそうです。
赤ちゃんは1週間で学習するそうです!
泣いても構ってくれないなら泣かない!寝るわ!って思うんでしょうね笑
夜ぐっすり寝るのは赤ちゃんの成長、ママの休息の為大事な事なので可哀想…と思わずに寝れるようにしてあげよう!という気持ちで♡
夜泣きは添い乳が1番の原因みたいですよ😱
frog
まこさん✨
鬼になります!❤︎笑 主人と相談して協力を得てから始めたいと思います(TT)
いつかは夜間の断乳しようと思っていたのでお互いに辛い時期は来るとは思っていたのですが😭これで朝までねんね出来るようになれば本望です。そして私たち夫婦の睡眠不足も解決しますように。。
トントンや声かけはしてましたか?!
そうなんですか😟添い乳って新生児の頃からの習慣ですもんね💦
助産師さんにはママが大変な思いしない為にも添い乳出来るようにならないと!っと言われて頑張っていたけれどそれもなかなか難しい問題ですね。
まこ
ご主人にも協力してもらって頑張って下さい!3日もすれば赤ちゃんが泣いてても寝れるようになりますし、赤ちゃんも3日目ぐらいから少し落ち着いてくると思います!
私の場合最初の二日間は夜中に1度授乳してました!あと30分おきにトントンもしてました!3日目ぐらいから完全放置しました!
添い乳してもいいのは赤ちゃんに夜中もおっぱいをあげないといけない3.4ヶ月ぐらいまでで夜中の授乳が必要無くなったら辞めるべきだな、と3人目で分かりました!4ヶ月過ぎるとお腹が空いて泣くのではなくおっぱいをくわえたいだけですからね、癖になるので良くないです
frog
まこさん✨
昨日から実家に遊びに来ていて母に手伝ってもらえるので夜間断乳初めてみました。寝る前に授乳してからは抱っこかトントンで過ごしました。2時間半の間ずーっとすごい勢いで泣いて暴れて一度も泣き止むことをせずおっぱいを探し続けていました。。結局泣き疲れて30分寝てまた口寂しくて起きてギャン泣きの繰り返しでわたしも息子も2時間程の睡眠で朝5時起きしました、、
ずっと息子と2人で泣いてました😔
放心状態になりますね(TT)わたしが弱すぎるんだと思うんですが今日これからまた家に帰ってあの夜が待ってるかと思うと恐怖で(TT)
スミマセン。近況報告になってしまいました。
まこ
大丈夫ですか?
うちの子も二日間は一晩中泣いてました😭こんなに泣かせて大丈夫かな?と思いましたが心を鬼にして見守りました。
ネントレは早い内にやらないと難しくなってくるので今が耐え時かと思います。
うちの上の2人はネントレしなかったので2番目は今でも夜泣きします😱
それを思うと今耐えた方が良いと思います!
ママリで同じ様に悩んでるお母さんにネントレお勧めしたら
成功した!と報告くれた方もいます!
大丈夫!きっとfrogさんのお子さんも1週間程で学習してくれると思います!!
朝まで寝てくれる様になると本当、子育てもだいぶ楽になります😊
夜寝れないのは精神的にも肉体的にもまいりますからね💦
もう少し頑張って見てください!
frog
まこさん✨
ご無沙汰しています!
ダメダメ時期を脱してここ2.3日朝5時までぐっすりと寝てくれる様になったんです(*´∇`*)昼間も夜のおかげかどんなに泣いていてもお腹がすいていない時にはトントンで確実に入眠できる様になりました(*゚∀゚*)この7ヶ月を思うと革命的な出来事です😹
まさか頑固なうちの子がこんなにスヤスヤ寝てくれるとは思いもしませんでした(TT)
健診で相談しても親に相談しても、この時期の子はとか子供の個性だからとかずっと続くわけじゃないから今だけもう少し頑張って、と言われるばかりで夜泣き改善のアドバイスなんてもらえず途方に暮れていたところだったので、まこさんにアドバイスいただいて実践して本当に良かったです❤︎❤︎先輩ママが1番の理解者ですね(*´꒳`*)
愚痴も聞いてくださりとてもとても励みになっていました!!息子の成長を感じられたとてもいい機会になりました!ありがとうございます❤︎
まこ
ネントレ成功おめでとうごさいます😊
朝まで寝てくれるなんて本当革命的な出来事ですよね😆
私も2人目まではそのうちちゃんと寝る子になる!と信じ続け3年夜泣き続きました😱
3人目はなんとかしないと!と思い色々検索してやっとネントレに辿り着きました!
1人でも夜泣きに苦しむお母さんがいなくなればいいなぁ!と思います✨
これから子供の成長楽しんで下さい😊