
朝の離乳食のメニューを教えてください。同じメニューばかりで困っています。
生後10ヶ月の子供を保育園に通わせてます😄
同じくらいの月齢で保育園に通わせてる方、朝の離乳食は何をあげてますか?
朝は時間がないので簡単に準備を済ませたくて、最近は同じメニューばかりになってます💦
ちなみに、アンパンマンのスティックパン・バナナ・おかず一品です。
たまにヨーグルト足してます。
参考にさせてもらいたいので、
メニュー教えて下さい!!
よろしくお願いします(*^▽^*)🎶
- ママ☆ちゃんきー(8歳)
コメント

あち𓆉
食パン、じゃがいも、餡かけ豆腐、ヨーグルトくらいです😱
冷凍です😱 (笑)

むーむ
かぼちゃとかをゆでて潰したものを朝解凍してそれから蒸しパンを作って、あとは冷凍しておいたシチューを解凍して食べさせてます。
バナナとヨーグルトが最近嫌いでその2つになりますね〜😂
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
朝から蒸しパン作られるんですねー!!
簡単に出来るやつですか?
朝はスープ系ですかね😄シチュー良いですね☆
嫌いなものあると困りますね💦- 6月29日
-
むーむ
いえいえ꒰*´∀`*꒱
蒸しパンはクックパッドのレシピですが超簡単です(笑)
大さじ1程度のかぼちゃに
大さじ1.5の牛乳を入れて伸ばし
大さじ3のホットケーキミックスを混ぜて
500wで1分チンするだけです(´ω`)
アレルギー反応しそうな食材使ってるから注意が必要ですが、5分もかからず作れるので重宝してます(o˘◡˘o)
困りますよね〜しかも急に食べなくなったりしますよねぇ😬- 6月29日
-
ママ☆ちゃんきー
そんなに簡単に作れるんですね!!φ(..)メモメモ
やってみます☆
わざわざレシピまで、ありがとうございます😄
子供は気まぐれですからねー💦
うちは今のとこ好き嫌いないので助かってますが、これから出てくるのかなぁ~と思うと面倒ですね(^-^;)- 6月29日
-
むーむ
一応ID載せておきますね☆
2828432
クックパッドでこの番号で検索するとレシピ出てきます(^-^)
かぼちゃシチューは
670827
です(´ω`)
好き嫌い増えないことを願うばかりです(笑)
お互い頑張りましょうね♡- 6月30日
-
むーむ
そしてプロフ拝見しましたが、娘と誕生日近いし、私も福岡市内です(*´∀`)b
偶然でびっくりしました!
仕事もあると大変ですがお互い頑張りましょうね♡- 6月30日
-
ママ☆ちゃんきー
わぁ~♡
わざわざ本当にありがとうございます😂
はい!!頑張りましょうね(*´▽`*)
同じ福岡市ですかぁ~💕
誕生日も近いとか、嬉しいです♬
ちなみに私は南区でーす!!- 6月30日
-
むーむ
わぁ!グッドアンサーありがとうございます😍
そして私も南区です!!大橋大好きです♡笑
びっくり(*´∀`)b- 6月30日
-
ママ☆ちゃんきー
まさかの南区ですかっ!!😍
私も大橋人間です(笑)
4ヶ月健診ですれ違ってるかもですね♬
本当ビックリですね(≧∀≦)- 7月1日

ママリ
うちも冷凍ストックの野菜煮とベビーフード混ぜたりリンゴヨーグルトやバナナですね
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
冷凍ストックしてるんですが、自分だったら朝から食べるのは重いなぁ~と思うようなおかずばっかりで💦笑。
バナナはマスト食材ですよね♬- 6月29日

tmmi923
うちも手づかみで勝手に食べられる
バナナやパンが多いです😂
食パンをミルクで浸して焼いた、フレンチトースト風のものを冷凍ストックしてチンしてあげてます、、
ひどい時はただの食パンです、、😂
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
フレンチトースト風良いですねっ♬
参考にします😄
私もただのパンあげてます(笑)- 6月29日

だらだらかぁちゃん
朝は本当時間に追われますよね(๑•ૅㅁ•๑)
うちもほとんど変わらず、食パンにおかず1.2品に汁にヨーグルトと果物です!
おかずと汁の具はまとめて何種類か作って冷凍してます♪( ´▽`)
大変ですが頑張りましょーƪ(˘⌣˘)ʃ
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
朝はバタバタしますよね💦
レンジで温めてる時間すらもったいなくて…(笑)
やはり朝はパンですかね😄
汁物あげてないから作らなきゃです😅
はい!!頑張りましょ~(*´∀`*)ノ- 6月29日

mu〜
うちはお粥にふりかけ&ストック野菜&豆腐&しらす&バナナが多いです。
毎食ストックの物ばかりで💦その場で作って無いです。
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
お粥にふりかけ良いですね!!楽チン♬
私も何品か冷凍ストックしてるんですが、朝には食べたくないなぁ~と思うのばかりで😅
朝ご飯向きのおかずを作らなきゃです💦- 6月29日

れよ
パンのお家が多いんですね〜
ウチはアレルギー関連でパンはこれからなので、お粥です💦
結局、朝も夕も、土日はお昼も同じように、
ストックのお粥、野菜、たんぱく質ー
と食べてます😅
朝は本当、時間がないですよね…
遊びだしちゃったり、米粒拾ってじーっと眺めてたり、焦ります😂
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
私も最初はずっとお粥だったんですけど、面倒になってパンに変えました😅
アレルギーあると大変ですよね💦
そうなんですよねー
遊びだしたら焦りますよね(>_<)
そして、イライラしちゃいます…(笑)- 6月29日

ジーコ
うちも平日朝は時間との戦いなので
土日作り溜めした冷凍です。
最近、手づかみブームなので
手づかみできるおかずをつくってます。
①野菜入り卵焼き
②豆腐ハンバーグ
③じゃがいもボール
④野菜きのこスープ
⑤バナナパンケーキ
⑥5倍がゆ
これの組み合わせで
1週間回してます。
手づかみできると一人で食べてくれて楽です。
部屋は汚れるのを覚悟ですが…笑
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
一人で食べれるようになると楽ですよねー😄
丸いおやきを作って持たせたら、ジーっと見てポイされました(笑)
スティックパンは自分で食べるけど、大量に口に入れちゃうしで😅
朝ご飯向きのおかず作ってらっしゃいますね♬
参考にさせてもらいます(≧∀≦)- 6月29日

みやんこちゃん
私は朝は基本的におかゆに冷凍ストック鶏肉や納豆などのたんぱく質と冷凍ストックの野菜を入れて混ぜちゃってます。
手づかみはたまにあまり手が汚れない野菜スティックあげますが、朝はとにかく時間との勝負なので食べさせちゃってます💦
基本レンジで1分くらい一緒にチンして混ぜちゃうので、そんなに時間かかりません❗
保育園からも朝はママの無理がない程度に…って言われたので、栄養重視して夕食のとき好きなように手づかみさせてます❤
-
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
全部混ぜちゃえばいいんですね~!!😂
少しでも時短にしたいですもんね💦
夕食でゆっくりあげればいいですよね☆
栄養だけ気を付けて時短にしてみます(*´ω`*)- 6月30日
ママ☆ちゃんきー
回答ありがとうございます(*^_^*)
じゃがいもはじゃがいもだけですか?
朝のパンは楽ですよね😄
あち𓆉
そのままだったり、薄めの出汁に浸してスープみたいにしたりです♪
ママ☆ちゃんきー
なるほどっ☆
スープにしたりしてるんですね😄
参考になります(^-^)
ありがとうございますっ🎶