
生後1ヶ月の男の子を混合育児中。母乳量を増やしたい。同じ状況の方、ミルクの量はどれくらい?授乳頻回で悩んでいる。現在の授乳量は午前中母乳、午後と夕方60ml、お風呂後と寝る前80ml、夜中120ml。
いつもお世話になってます!
生後1ヶ月の男の子の育ててます!
混合なのですが、なるべく母乳の量はふやしていきたいと思ってます!
同じくらいのお子さん混合で育ててる方、ミルクはどれくらい足してますか??
最近日中あまり寝ず、ミルクやおっぱいのんでもまたおっぱい探してぐずることが多く、頻回授乳になってしまい、お腹が減ってるのか、眠たいからおっぱいくわえたいだけなのかわからなくなってきてしまいました💦
今は午前中は母乳だけ、午後と夕方に60、お風呂あがりと寝る前に80、夜中はミルクだけで120あげてます。
- ゆっこ
コメント

ももんが
いずれ完全母乳にしたいお気持ちはありますか?
わたしは混合から完全母乳ですが、
1ヶ月までは大体毎回の授乳に40足してました。
ちなみに、夜間は足さないときもありました。
1ヶ月すぎてから、
40あげるのを隔回に、
1週間たったら、泣くまであげないように、(あげても1日2から3回)
また1週間たったら、一切あげない日
をつくる。
という手順で、ゆるく完全母乳にしました。
夜間のほうが分娩増えやすいので、とにかく辛くない程度に夜間もあげると母乳増えますよ‼
あとは食べ物、水分かなぁ、と思います❤

えあこ
私の息子は産まれて二週間後ぐらいに急に吸うようになったので、最初は母乳が全然出なくて母乳飲ませてからミルクを40~601日八回飲ませてました!母乳量を増やしたくて桶谷相談室に行ったら、ミルクの回数が多いと赤ちゃんがミルクを飲ませてくれることを覚えちゃっておっぱいを本気で吸わなくなるから、回数を減らして一回の量を増やすほうがいいと言われました!それからは30分置きとかでもとにかくおっぱい吸わせて、今はミルクは1日三回60~100ぐらいにしてます。息子もここ最近抱っこしてないと泣くので、抱っこなのかおっぱいなのかわからない時はひたすら吸わせてます!
後は毎日ルイボスティーを二リットル作り置きして意識して水分とってます!
お互いがんばりましょう!
-
ゆっこ
ありがとうございます。
やっぱりミルクの楽さ覚えちゃうんですね!うちの子もだんだん寝ながらくわえてるだけのときとかも増えてきたので、なるべく日中の余裕があるときは母乳で頑張るようにしてます!
水分補給大切ですね!私もたくさん飲むようにして頑張ります✨- 6月29日

ゆっこ
ありがとうございます!!
頻回になりすぎるとおっぱい全然はらなくて焦ってしまいました💦
水分たくさんとって体力続くかぎり頻回に付き合います✨

★
生後1ヶ月の女の子を育てています。
母乳あげたあとぐずったらミルクを40たしています。
母乳だけで寝ちゃうときもあれば 母乳と40ミルクをあげてもぐずるときもあります。
ちょっと時間が空いちゃったときはミルク60にしたりもしてますよ!
-
ゆっこ
ありがとうございます!
感覚になっちゃうから難しいですよね💦参考にさせていただきます!- 6月29日
ももんが
ちなみに、泣いて飲んでくれたらラッキー😆💕みたいな気持ちで授乳するといいかな、と思います‼吸われないと分泌が増えませんし😃
ガンガンあげちゃえば🆗かと思います‼❤