コメント
まぬーる
汗を逃がす場所がないので、ちゃんと布団に置きますよ!抱っこ紐ついたままおろしちゃった時もあったけど、気持ちよく寝せたいですね。
いつ頃布団で寝させる予定ですか?
ぽん
長い時間ってどれくらいですか?
抱っこ紐で長時間はよくないと聞きましたが💦
うちの息子もお昼寝あんまりしません💦
なので毎日抱っこ紐でおでかけしてます
抱っこ紐でねますが刺激にもなるしいいかなと( 'ω' ;)
-
Kk
長時間はダメって説明書に書いてありますよね💦
ただおんぶで家事してる間寝てるっていうのをよく聞くし、抱っこ紐だとよく寝るので、本当はたくさん寝たいんじゃないかって気になりました。
抱っこ紐ならトータルで3時間は寝ますが、布団だとトータル1〜2時間です。体に悪影響ないなら、睡眠時間を優先すべきなのかなあと悩みました🤔💦
回答ありがとうございました!- 6月29日
ぼのぼの
抱っこ紐は身体が密着するから安心するみたいですね。
だけど汗をかくと蒸れるし手足を自由に動かせず、寝返りも出来ないので長時間は背骨にもよくないと思います💦
私は1時間ぐらいなら抱っこ紐で寝かしつけて、寝入ったら外して普通の抱っこでちょっとユラユラして、ベッドに寝かせます。
-
Kk
今の季節、抱っこ紐だと辛いですよね。。エアコン必須です💦
たしかに、夜布団で寝る時は寝相がすごいです。背骨、あと腰にも良くない気はします😥
なるほどです🙌🏻布団だとよく30分で起きてしまいますが、1時間越えればうちの子でも爆睡モードに入ってくれます。試してみます。ありがとうございました!- 6月29日
Kk
布団に降ろしたいんですが、失敗ばかりでいつ降ろすかがまだ決まってないんです。
諦めずに、深く寝入った時にまた降ろすよう頑張ってみます。回答ありがとうございます!
まぬーる
子供の体を布団に寝かせるまで、抱っこ紐つけたまま体ギリギリくっつけて匂い嗅がせて、置くのもいいですよ(^^)
失敗しても、寝かせるコツは沢山あるのでトライしてみてください✨