
CO・OP共済のたすけあいJ1000円コースに入会している方が、子供の虫刺されのような痕について相談しています。蚊やダニではなく蜂や毒虫の場合、保険金は出るのでしょうか?同じ経験の方、どう判断しましたか?
CO・OP共済のたすけあいJ1000円コースに入会しています。
子供の頬に虫刺され?のような痕が2ヵ所あります。
本当に虫刺されなのか、虫刺されだとしたら何に刺されたのかも分かりません。
後から腫れるタイプの子なんで、いつ刺されたかも不明です💦💦
蚊やダニでは無理だけど、蜂や毒虫なら保険金は出ると聞いたんですが、この場合はどうなんでしょうか?
同じようになった方、判断はどうでしたか?
- 時代の波に乗れない(8歳, 10歳)
コメント

バビロン隊長
皮膚科にいきましたよ!
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
病院には行くんですが、うちと同じような状態で保険金が降りた・降りなかったの例を聞きたかったんです…
バビロン隊長
病院で聞いて毒虫と言われたら出ると思いますよ(*´ω`*)
うちは毒虫系ではないと言われたので出ませんでしたけど(^^;
時代の波に乗れない
毒虫と言われたら出るんですね!
先生の判断次第になりそうですね、ありがとうございました!
バビロン隊長
そんなにボコッと腫れてる感じですか?蜂などに小さい子が刺されたら先生の判断とかのレベルじゃないと思いますよ。大人でも入院、通院しないといけないので。蚊に刺されたようなプチっとした跡で一度の受診で終わるようなら対象にはならないと思います(;o;)