
3歳の上の子が朝泣いて朝ごはんを食べずに保育園に行くのが悩みです。下の子は問題なくできるため、ストレスの反動かもしれません。他の方はどうですか?
3歳で、朝泣かずに起きて普通に朝ごはん食べて普通に着替えて普通に保育園行くってのはムリなのでしょうか?
上の子が、起こすと泣いて、朝ごはんも食べないって泣いて、着替えもしないって泣いて、保育園の時間が迫っているので無理やり着替えさせて、泣きながら保育園行って…保育園行くとケロッと遊んでいるそうです。
毎朝なんとかならないものかと悩んでいます。
朝ごはん食べないで行くと、7時に保育園預けるので給食までお腹がすいてかわいそうです。でも食べてくれない…
皆さんのところはどんな感じですか?
何歳になったらマシになりますか?
ちなみに下の子は泣かずに起きて普通にできます。だからこそ、なんで上の子は?って思ってしまいます。
保育園でいい子にしてるのは先生からの話で聞いています。そういうストレスとかの反動でしょうか?
- りんご(8歳, 10歳)
コメント

あおママ
元保育士です。
何時に寝て何時に起きてますか?
色々分かってくる年齢ですし、ママと離れたくないのかもしれないですね。
今かわいいラップとか色々売ってるので、お子さんの好きそうなのを買っておにぎりを握って車の中で食べるのはどうですか?

ガングロたまごちゃん
うちの子も保育園行かせてます!
ムリじゃないです!
まだ眠たいとかですかね?
うちの子はパンが好きなので
キャラのパンを用意してますが
そういうのは嫌いですかね?
うちの子も保育園ではいい子大人しい
と言われますが家では全然です( 笑 )
-
りんご
きっと眠たいんでしょうね。毎朝泣かれると仕事に行く前に疲れてしまいます。
なんというか、食べること自体好きではなく、永遠遊びたい、寝たい。どうしてもお腹すいた時だけ仕方なく食べているって子です。これが好きでばくばく食べるというものが見つかるといのですが…チョコレートとかお菓子なら…
家では甘えたいんでしょうけど、なかなか大変ですよね。- 6月29日
りんご
21時に寝て6時に起きてます。
やはり車の中ですよね。可愛いラップ探してみます!
回答ありがとうございます。