
娘が離乳食を食べなくなりました。母乳が好きで、他の食べ物を拒否しています。困っています。手づかみ食べのお勧めはありますか?
娘が離乳食を食べなくなりました…
今週からです。
市販のものもダメ
手作りもダメ
どうやら母乳が大好きなようで
自分でめくって飲みにきます。
私ももうそんなに出ないので
お腹がすくらしく機嫌が悪いです。
バナナと赤ちゃんせんべい、食パンは食べますが
そればかりあげるのも嫌で本当に困ってます。
口に入れるとベーっと出してしまうようになりました。
そのうち治りますか??
イライラしてしまって自分が情けないです。
手づかみ食べでお勧めのものってありますか?
- めぐひまち(6歳, 8歳)
コメント

りんごぴめ
うちもです( ; ; )ムラがあります!私もしょっちゅうイライラしてました(>人<;)でも良くある事みたいです!味覚の成長、好き嫌いが出てくる頃みたいです^ - ^思いもしなかったけど成長ととらえると少し気が楽になりました( ; ; )私の友達の子は1カ月くらい食パンしかほぼ食べていなかったらしいです…でも立派に育ってます^_^
ちなみにうちもだいぶ出なくなって来ましたがおっぱい大好きです^^;

emama
うちの上の子がそうでしたo( ›_‹ )o
未だに苦手なものを出すとほとんどてをつけず
好きなものだけ食べてごちそうさまをしますo( ›_‹ )o
が、大きくなれば知恵もつくので、
ご飯食べたらテレビ見れるよ〜とか
これ食べたらお利口さんだよーと
ごまかしながら少しずつ食べさせてます😂
体重も少ない方なので心配ですが、
標準を下回りすぎてなければ
大丈夫だとおもいます( ˊᵕˋ* )
そう言う時期もありますよ٩(ˊᗜˋ*)و
-
めぐひまち
優しいコメントありがとうございます😭
元々そんなに食べる子でもないんですが、全く食べないのと母乳もそんなに出ないしミルクも飲まないので、プチパニックでした。
餓死しないのかな?!がいちばんの不安です…。
母乳よデロー!と念じてます😫
でもemamaさんのお子さんも元気に育ってるようなのであまり考えすぎずご飯あげて見ます😄- 6月29日
-
emama
いえいえ!私もその頃不安で
ママリに相談しましたo( ›_‹ )o
元々あまり食べない子や、頻回授乳の子は
ご飯も中々進まないみたいです。
保健師さんが言ってました(´._.`)
我が家も栄養は偏ってるなーって
思う時もありますが
食べたがるもの飲みたがるものを
頻回でもあげていれば大丈夫です♡
少しでも食べてくれる日まで
もう少しですよ♡頑張って下さい♡
応援してます٩(ˊᗜˋ*)و- 6月29日
めぐひまち
やっぱり良くあることなんですね💦
突然食べなくなり、今までもただでさえそんなに食べなかったもので、痩せたらどうしよう?!とか、栄養偏るよな?!とか不安で胃が痛くなり、食べない娘を見てるとイライラしてしまい
今週は悶々としてました。
でも成長なんですね?!
何を食べたら気に入ってくれるか探して見ます。
おっぱいの卒乳もどうしようか悩み始めました(笑)
りんごぴめ
本当悩みますよね( ; ; )娘は最近お肉が嫌なようで器用にべーします笑 イヤイヤって首振ったり、自分でスプーンで食べたい時に私があげると口を開けなかったり(><)
卒乳私も悩み中です( ; ; )今はほぼ夜だけなんですけどやっぱり安心するみたいで…日中は保育園なので寂しい思いさせちゃってるし無理に卒乳しなくても良いかなと(><)悩み尽きないですよね…
めぐひまち
なるほどー!
保育園行かれてるんですね💦
そしたらなおのことお母さんに甘えるんですかね??
保育園なら日中のご飯は心配ないので羨ましいです。
早く食べない理由を話せるようになって欲しいです(笑)
おっぱいは悩みますよね…はじめは娘の気がすむまで!って思ってたんですけどこんなに執着しだすとなると断乳も頭をよぎります。
毎日新しい悩みができてます😅
りんごぴめ
保育園でもひと口しか食べないとかあるみたいです(><)
本当悩みが次から次へと( ; ; )それだけ愛情持って育ててるんだって自分に言い聞かせてます(^^)笑
しょっちゅう自信失くすので^^;
めぐひまち
そうだったんですね…
悩みが尽きないですね😢
確かに興味なかったら悩まないですもんね。
お互い頑張りましょうね😭
私も自信なんて一ミリもないです🙄