

まさみ
こんばんは!
まだ1ヶ月ならよだれはそんなに
デロデロになるほど出ないかと!
半年ぐらいからデロデロになるほど
出ると聞きました笑
なので心配いらないかと🙌

退会ユーザー
1ヶ月の時はよだれかけを使うほど、出てませんでした。3、4ヶ月から出始めだと思います!

ましゆゆ
うちの子達、3人ともよだれ掛け要らずでした🙋
可愛いスタイ買ったのに…(笑)
やっぱり個人差があるみたいですよ☺

32
うちは生後3ヶ月と2週間でやっとよだれが少しですがでてくるようになりましたよ!
外出するときしかよだれかけ使ってないです。

しろくろ
まだそんなに出ないと思います!
寝返りをはじめて、うつ伏せになったときに、ダラダラと出てきます(笑)
いまは、仰向けなので
出てることは出てると思いますが
垂れたりはしないのだと思います^_^

毒女
葉が生えてくる頃ですかね!
でもうちの場合は秋で二歳ですが ほぼ出なくてよだれかけの出番はありませんでした(>︿<。)

おぎ。
まだまだ先だと思いますよ!
離乳食が始まるときによだれが出始めると聞きますが、うちの子は10ヶ月くらいからよだれが出始めました。
今では1日に3回くらい取り替える程ヨダレ出てます。

希
歯が生え始めて離乳食が始まる5ヶ月前後からだと思いますがヨダレが全然出ない赤ちゃんもいますよ^ ^

あかり
よだれが出る理由は消化機能が整ってきてもう離乳食大丈夫だよーの一つのサインなので、大体4ヶ月後半、5ヶ月くらいから増えてくることが多いと思いますよ!
量はその子によって違うと思います!

くうちゃま
息子はあまりヨダレが出ませんでしたよー!スタイとか買ったけど、普段は使ったことがありません…離乳食の時にエプロン代わりに使ってました(>_<)

sato*
離乳食始める頃や、歯が生える頃だと思います!
うちは一歳まであまり出ない子でしたが、最近集中して遊んでる時にヨダレが出るようになりました。
あと女の子はあまりヨダレ出ないそうですね!

にゃ~
これからだとおもいますよ!!うちもでないほうでしたが、それならにでますよ!!

ピケ
2ヶ月の終わりからよだれ🤤が出るようになりました。
最近は出かける時によだれ掛けしてます。

ゆーみん
うちも出なかったですよ😊
鼻が詰まってる時位しか普段は使いません😅

まめた*
うちはよだれ掛け用意していたのに、全く出ず…(笑)
買ったのに必要無かったです。

みい
離乳食始まるぐらいの、5ヶ月ぐらい?でたしかね、、
でも子供によっても、よだれが少ない子と、多い子がいます!
うちの子は少なくて、よだれがダラダラ垂れる子ではなかったです!

はじめてのママリ
参考になりました。
ありがとうございました。
コメント