![ミモカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植が失敗しました。妊活の方法について悩んでいます。仕事を辞めて妊活に集中するか、病院を変えて再度採卵するか、現状のまま治療を続けるか。どうするか悩んでいます。
移4回目の移植撃沈しました。。。
体外したら、妊娠するって安易に考えてました。。。
これからどーするか。。。
採卵からになります。
1、仕事を辞めて妊活に集中。
シート法をしたいが県内でしていないので、実家の県に転院し採卵、妊活するか。。。
2、仕事をフルからパートに変えて、今の病院で再度採卵。
3、仕事を、フルのまま不妊治療を、伝え、今の病院で治療。
因みに契約社員のフルタイムで働いています。
入社して半年です。10月が更新月です。
問題が無ければ更新してくれると言う感じです。
仕事は人も良く。。。悩みます。
皆さんなら、どーされますか?
- ミモカ
コメント
![Green](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Green
不妊治療もお金がかかるし、子供ができたら尚更お金が必要になるので経済的な問題がなければ1を選択します。
仕事でストレスを感じるなら辞めた方がいいのかもしれませんが仕事を辞めて妊活するとなると四六時中妊活のことを考えてしまう時間が増えるのでできないときにもっと落ち込んだり気分的にどうなのかな…と思ってしまいます。
仕事がさほど苦ではないなら2か3を選択すると思います。
フルタイムで休みを取りづらいなら2にすると思いますが周りからの協力が得られれば3にします。
うちは体外まではしていませんが経済的な余裕がないので3→2→1にすると思います。
子供ができてからの仕事探しは難しいので。
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
私は3でした!といっても人工から体外受精にステップアップする際病院は有名な所にかえましたが!
3を選ぶ場合は余程治療に理解のある会社でないと逆にストレスたまると思いますが😭
仕事を辞める選択肢がなかった理由としては、治療にお金がかかること(長引けば長引く程莫大に…)、妊娠後新しい仕事探すのが難しいこと、そのまま産休育休もらいたかった、産後もお金がかかる、そんな感じでとにかく稼げるだけ稼ぎたかったのと、妊活1本になると欝になりそう(仕事でかなり気が紛れました)だったからです!
余程旦那様がお金を稼いでらっしゃらない限りは仕事続けたままの方がいいような気がします(>_<)
治療、何百万かけてもできなくて諦めた人何人か知ってるので😭
-
ミモカ
お返事遅くなってすみません。
再度採卵する事になりました。
県外にしか、したい治療はありませんが、いつまで続くか分からない治療です。。。十分長引いてると感じています。やはり、3,2で、頑張ってみたいと思います!- 7月3日
ミモカ
半年前に、かなりいい条件と、上司や先輩です。。。
子供が出来てからの仕事探しは。今以上に大変と改めて思いました。。。!
3,2を中心に近日中に、会社と、先輩に相談してみます。、。!