※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆AKI☆
妊活

妊活中の30歳女性が、生理予定日が近づく中、妊娠できないことに悲しみとプレッシャーを感じています。赤ちゃんを待つ気持ちにストレスを感じ、他の人の出産を見ると悲しさが募ります。妊活中の方はどのように気持ちを落ち着かせているのか、教えてほしいと相談しています。

妊活してます‼30歳です☆
あさってが生理予定日なのですが、、、
今回もまたリセットになりそうです(T_T)症状がなにもないし、おりものも全然なく…
今年の学年で産みたかったんです。30歳の間に産みたかったんです、、、もうムリなんだと思うと、これまでのリセットより悲しいです。
まわりから、赤ちゃんを期待される言葉をかけられると『まぁ半年~1年ぐらいの間にできたらいいかなぁ~』とは言ってるんですけど、それもすごくプレッシャーで。赤ちゃん…すごくすごくほしい。私が一番思ってる。周りに赤ちゃんができたコがいると、なんで私の所にはきてくれないの?と、『おめでとう』の気持ちよりも悲しい気持ちが上回ってしまいます。
こういう気持ちがストレスになるからあんまり考えない方がいいと言われても、やっぱり考えてしまうし、毎日のようにネットで情報を集める日々、、、
妊活しているみなさんは、こんな時どうやって気持ちにゆとりを持っていますか?(;_;)

コメント

ももちゃん🍑

まだリセットしてないからわからないですよ!!!!血を見るまではまだまだ期待していいと私は思います。

妊活してからどれくらいですか?わたしは妊活始めてなかなか出来なくて婦人科行ったら、多嚢胞性卵巣と言われて、妊娠しにくいと言われました😣
でも原因がわかってそこから食事療法したりタイミングみたりして、妊娠することが出来ました!

私もすごく考えて検索して…勝手に不安になってすごく情緒不安定になってました。でも勇気出して婦人科行って、原因がわかってよかったです。

あきさんにも、いつかきっと赤ちゃんが来てくれると思います!!!!!

  • ☆AKI☆

    ☆AKI☆

    妊活してから半年ぐらいです。私もそろそろ婦人科へ行ってみようと思います(>_<)何かあったら治療していく、何もなかったらそれでよし!!ですよね(>_<)婦人科へ行くのも『気にしすぎかな』って思ってたんですけど、そんなこと思わず行ってみようと思います‼

    ももちゃんさんの赤ちゃんが元気に産まれてきますように☆*・..

    • 6月29日
futmaai

わたしもそうでした。
なんでなんで…って悩んでたんですが、いつの間にか来てくれました🙏🏻✨
大丈夫❤️あきさんのところにもきっとかわいい赤ちゃんが来ますよ✨

わたしも本当にずっと欲しくて30までには!と思ってたんですが、またダメ…って月が続いてました。
結構諦めていた矢先だったので本当に嬉しかったですし生まれてきた息子は超が付くぐらい親バカです😊

あきさんも頑張りましょ😍
私たちもまたもうしばらくしたら妊活始めます💪🏻

  • ☆AKI☆

    ☆AKI☆

    大丈夫って言葉がほんとに染みます(T_T)
    きっと、30までに産みたいって思い過ぎているのもダメなんだろうなって自分でも分かってるんですけどね、、、
    諦めずにがんばります(;_;)

    • 6月29日
uta718

私もちょうど明後日が生理予定日です!昨日フライングで検査しちゃいましたが陰性…。
体温は昨日まで高かったのですが、今生理前の腰痛と子宮の痛みがきました😭😭まだ諦めてはいませんが、同じ様に毎日ネットで調べて夜も眠れません。今年度中にほしかったので、今回できなかったらゆっくりいこうと思ってます!とはいいつつ、早く欲しい😫
お互い頑張りましょうねー☺️

  • ☆AKI☆

    ☆AKI☆

    全く同じ境遇の方がいるなんて、、、(°Д°)‼
    なんかでも、仲間がいるみたいですごく嬉しいです‼私も今回リセットになったら『もういつでも一緒か~』って30歳で産みたいシバリがなくなるのでゆっくりやろうと思ってます‼案外その方がすぐ出来たりしそうな気がするですよね😅
    一緒にがんばりましょう~😃

    • 6月29日
ฅ՞•ﻌ•՞ฅ

私も同じでした。(´・ ・`)
一年前に流産してしまい、
そこからずっと妊娠しなくなり、
焦りや、不安でいっぱいでしたが、
ダメ元で、排卵日に仲良ししたら
やっと赤ちゃんが出来ました!

あきさんも諦めずに!
きっと赤ちゃんは来てくれます✩

  • ☆AKI☆

    ☆AKI☆

    やっぱりみんな不安になる時ありますよね(;_;)
    30で産みたいというシバリがなくなるので、あんまり気負いすぎずに、諦めずがんばっていこうと思います‼そして赤ちゃんができた時は人一倍に喜んぼうと思います✨

    • 6月29日
eri

こんばんは(=^ェ^=)
私も30歳で、丁度明後日頃が生理予定日です...が、同じくフライングは陰性でした( ; ; )涙
私も実母などから、うちに孫が出来なかったら他の親族の子を可愛がろう、などと軽く言われたりして毎月プレッシャーを感じています( i _ i )💦
そしてまた同じくおりものは少ない、更に生理前の予兆の痛みが出てきていて、今月もリセットか...と悲しいです( ; ; )⤵️
おめでとうという言葉の裏に悲しみがある気持ちや、ネットなどで振り回されて疲れてしまう気持ち、凄く分かります...( ; ; )
回答になってなくてごめんなさい( ; ; )
でも、諦めることは出来ないし、赤ちゃんはきっとあきさんの元に必ず来てくれるはずです❗️✨
諦めない限り、可能性は無くなりません❗️この時期、この経験があるからこそ、授かれた時に心から赤ちゃんを大切に思えるはずです❗️(=^ェ^=)✨
今しか出来ないことをしながら、ゆったりとした気持ちで一緒にその時を待ちましょう( ; ; )✨
回答になっていなくてごめんなさい💦
あきさんに祈りを込めて...✨

  • ☆AKI☆

    ☆AKI☆

    分かります‼親に言われるのってほんとに辛いですよね、、、私は母に赤ちゃんの話をされると、『まぁ1年以内ぐらいでできたらいいんだよ~』と、明るく答えてますがほんとはチクチク心がいたいです(;_;)
    私も同じく疲れてしまっているけど、でも、赤ちゃんを諦めることはできません‼✨
    きっと神様が『今は違うんだよ🌱』とダンナさんとの時間をくれてるんだって思って次に期待したいと思います!!
    eriさん、一緒にがんばりましょう✨‼

    • 6月29日
  • eri

    eri

    そうですよね( ; ; )💦でも、明るく我慢してお母様に答えているあきさんは偉いです( ; ; )✨
    お母様も悪気は無いのでしょうが、チクチクしますよね...( ; ; )涙
    旦那様との時間をくれている、きっとその通りですよね(=^ェ^=)✨
    諦めずにいてくれるのかな?だったらそろそろ行ってみようかな?と赤ちゃんも見ているのかもしれないですし✨
    はい❗️一緒に頑張りましょう❗️( ; ; )✨
    あきさん、1人ではありませんよ❗️(o^^o)✨

    • 6月29日