※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RK mama
子育て・グッズ

おむつのサイズが合っているか不安です。判断基準を教えてください。

おむつについてです!

おむつのサイズの替え時ってどおゆうので
判断したらいいのでしょうか(´・ω・`)?

新生児用でわ小さそうなのでSサイズに、
変えてみたのですが今度わ大きそうです

下の辺がもの凄い余っている気がするの
ですがそんな物でしょおか(´`:)?

コメント

ばななみるくたん

私もつい最近新生児オムツからsサイズに変えました(´・_・`)
たしかに下の方が余りますが
小さいよりはいいでしょう(´・Д・)」

たしかおへそが隠れ無くなったら替え時と聞きました!

maimai♡

1ヶ月入る入らないかくらいの時にSサイズにしました!お腹は3番とかにとめたらまだ使えそうでしたが、うちの子太ももムチムチすぎて、跡形がくっきりついててかわいそうだったので、新生児サイズ使い切ってからSサイズにしました!
もうすぐ2ヶ月ですが体重は4800g。しかし、太ももがやはりパツンパツンで…緑パンパースSを使っていますが、試しに試供品のムーニーS使ったところ太ももにゆとりがあったので、今のパンパース使い切ったらムーニーにしようと思ってます。
お腹がきついのか、太ももがきついのかでどこのメーカーのどのサイズが合うか変わる気がします。

ゆかちょん

太ももやお腹に跡がついていたり、おむつを閉めた時におへそが見えていたら替え時だそうです(ღ′◡‵)
同じサイズでも小さいのはパンパースやムーニーで、グーンは割と大きいような気がします!

たけうち

わたしはお腹や足などにくっきり跡がついてきたら替えてます!
メーカーによってもサイズも異なるので色々試してみていいかもしれませんね(^^)/
あと、申し訳ないのですが、文章読みにくいので普通にしてもらえるととても助かります(^^)/

RK mama

おへそ出てます(´・ω・`)わら
ならSサイズでいいですね!

RK mama

うちの子も3番目にとめても脚に跡がついてます(´`:)
メーカーによっても違うんですね(ºロº)
色々と試してみたいと思います!

RK mama

メーカーによってサイズが違うの初めて知りました(´・ω・`)

RK mama

そうなんですね!

文章力ないんですみません。

∞まぁみん∞

メーカーによって大きさが違いますよ。
今まで使った中では
紫パンパ→緑パンパ→ムーニー→メリーズ→グーンの順で大きく感じました。
肌触りは
紫パンパ→ムーニー→グーン→メリーズ→緑パンパの順で良かったです。
普段はムーニー使ってサイズアップ前にグーン使うとちょうどいい感じですよ。

RK mama

詳しくありがとうございます!
紫パンパースわ使った事ないです。
試してみますね(^ω^)