![ママになりました♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期流産で胚盤胞移植後、再度移植を考えています。生理のタイミングや次の移植時期について不安があります。手術は行わず、2週間後に受診予定です。
初めての胚盤胞移植で初めて妊娠しましたが、5w6dで初期流産してしまいました。この世のぐらい悲しく、自分を責めて、赤ちゃんに会いたかった♡心拍聞きたかった。
旦那もとっても楽しみにしてくれていました。
次の移植に向けて前向きでいるつもりですが、ふと涙は出る。今も泣いてしまってます。
でも進まなきゃですよね!
手術はせず、出血と一緒に胎嚢も出てしまったようです。
生理はいつくるのでしょうか?2回目の移植はいつ頃になるのでしょうか?生理何回見送るとかの話はなく、流産確定から2週間後に受診して子宮がきれいかどうか見るようです。
初期流産で手術せず、再度移植した方、
辛い事を聞いてしまう事になるのですが…わかる方教えて下さい。
- ママになりました♡(6歳)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
胚盤胞を移植し2週間後陽性がでて、その1週間後にhcgが20まで下がっていて化学流産と言われたことがあります。
私の病院では、移植した後にプラノバールを10日間服用して判定となるので、化学流産と言われてそのまま生理がくるよと言われました。
ただ、いつが生理なのか分からないのかもしれないから1ヶ月くらいしたらまた受診して下さいと言われ待ちました。その後しっかり生理とわかる血がでたので、すぐにでも移植してほしかったので、病院を受診したところもう一回生理起こしてそしたら移植しようと先生からいわれ、その時でていた血が収まって2週間くらいしたらまたプラノバールを飲むよう指示されました。
ですが、2週間以上血が止まらず、やっと次の移植に向けて気持ちを切り替えていたところにもしかしたらまだ子宮に赤ちゃんの細胞が残っているのでは、もしかしたら掻爬手術しなくてはいけないのかなと不安になりながら受診しました。尿検査とエコーをしてもらい細胞は残ってないから様子見と言われ、その後血が止まりプラノバール服用後2回目の生理がきました。
その後いつも通りに移植となりました。
結果的には生理を2回見送りました。
期間はだいたい2ヶ月くらいだったと思います。
私もこの時は本当に辛くて、5年間不妊治療をしていてやっと陽性がでたのにと悲しくて泣いていました。
辛い気持ちも時間が解決してくれます。今は泣いて、前を向ける準備に向かっているところです。美味しいものを食べたり自分に頑張った、これから頑張るためのご褒美あげてください!
きっと赤ちゃんはきてくれるとおもいます。
![ママになりました♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママになりました♡
手術でないから2回見送りかもしれないですね😂体を元に戻してまた妊娠出来る様に頑張ります☺️みきさんの様になりたいです😌🎶
ママになりました♡
妊娠されたんですね♡おめでとうございます😊みきさんのコメントでまた涙が…
やはり生理2回見送るんですね。早く移植したい!妊娠したい!って気持ちと、移植して妊娠出来なかったら。流産してしまったら…と思う事はたくさんです。旦那も、悲しい気持ちになるなら移植は怖いと言っています。
ですが、絶対ママになりたい‼︎って気持ちを忘れず進みます‼︎
治療できない2ヶ月って長いですね💦
7月初めに病院なので先生に聞いてみます。
詳しく教えて頂いてありがとうございます😌
Ourhappiness
手術ではないなら、生理二回を見送ると聞いたことがあります。手術なら、最低二回、理想は三回以上と聞いたことがあります。