
コメント

まさみ
私はマッサージしなかったです
小さく産まれてきたので傷も小さく済んだけど
マッサージはあまり効果ないと聞きました・・・🤔

mi
無印良品のアーモンドオイル使っていましたがベタベタし過ぎなくて良かったですよ🙌
マッサージ&パックのおかげか今回は切開せずに無傷でした😊
3人目と言うこともあると思いますが💦
-
ちゃんたろ
なるほどなるほど!
経産婦さんは切開しないことも多いみたいですもんね。アーモンドオイル、参考にさせていただきます!ありがとうございました😊- 6月28日

ああ
やってても切開しましたー!
実際はうまくやれてるのか分からなくて、完全に自己流でしたが😓
でも退院の時には円座クッションいらないくらいになりました♡
-
ちゃんたろ
やはり切開される方も多いですよね💦
それでも回復が早かったようでよかったです😊- 6月28日

天音
出産予定日の3週間後に
上の子の運動会を控えていたため
会陰切開なしと
バースプランを提出しました。
そのためやれるだけのことを
しようと、四股踏みと
会陰マッサージをしていました。
私は無印のスイートアーモンドオイルを
妊娠線予防で使っていたので
それを会陰マッサージにも
使っていました。
結果ですが、出産予定日より
一週間遅れで頭が大きめの息子を
産みましたが
会陰切開なし
多少の裂傷はあるものの
縫合の必要なしとのことで
縫合しませんでした(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ちなみに妊娠線もなしでした(*ˊૢᵕˋૢ*)
2週間後の運動会も
ドーナツクッション持参でしたが
小学校のグラウンドで
1日過ごしても大丈夫でした♪
ちなみに上の子の時は四股踏みだけで
会陰切開なし
縫合なしでした( ˊᵕˋ )♡
-
ちゃんたろ
え!四股踏み興味あります😲
四股踏みとは、お相撲さんがやる四股のことでしょうか??
スイートアーモンドオイルは他の方もオススメしてくださいましたので、こちらも参考にさせていただきます!- 6月28日

うり
無印のオリーブオイル使ってしてました😊
オイルは植物性のものなら何でもいいみたいです🙌🏻
あと、会陰マッサージは臨月入ってからがいいですよ😊お腹張ってしまうので😅
それまでは、オイルパックをすればいいと言われたのでしてました🙆
コットンにオイルをひたひたに浸して、赤ちゃんが出てくる穴にくっつけておくだけです!皮膚を伸びやすい柔らかくする効果があるみたいです😊
オイルパック&臨月からのマッサージで、初産で3400グラム越えの娘を擦り傷程度の傷で産みました☺️!
あと、出産の時にいきまず、ゆっくり赤ちゃんのタイミングで出て来てもらうのが1番いいみたいです🙆💓
-
ちゃんたろ
そうなんですね!
オイルのことだけでなく、時期まで詳しく教えていただいてありがとうございました!
それまでは、パックをしておきたいと思います😊!- 6月28日
ちゃんたろ
そうなんですね!
ありがとうございます✨