
哺乳瓶のミルク選びや赤ちゃんの好みについて、お母さん方の経験やオススメを知りたいです。
生後26日目で完母で育児しています(^^)
生後2〜3ヶ月頃に、夫や義母に子供を預けて出かける予定があるので、1ヶ月すぎた頃から哺乳瓶を使っての搾乳の母乳やミルクに慣れさせておきたいと思っています😳🍼
今後外出の際にも使えると思うので、キューブタイプやスティックタイプのミルクの購入を考えているのですが、種類がたくさんあってどれが良いのかよくわからないでいます🤔💦
同じようなお母さん方はどのメーカーのミルクを使用されていますか??
また赤ちゃんの好みもあると思いますが、哺乳瓶のオススメもあれば教えて頂きたいです🙇♀️
- きゃん☆(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

るる
哺乳瓶は母乳実感を使っています。
でかけの際はほほえみキューブタイプを使っていますよ(^-^)

退会ユーザー
混合育児でしたが、哺乳瓶は母乳実感を使っていました!
ミルクはほほえみのキューブタイプ使っています!
-
きゃん☆
混合ということは毎日消毒が必要ですよね😃消毒は薬剤使用されてますか?友人からミルトンの消毒容器を貰ったのですが、レンジ消毒なども気になって。。🤔
キューブタイプ使われてる方多いんですね!
ありがとうございます🌸- 6月28日
-
退会ユーザー
私はミルトンで消毒しています!レンジ消毒はした事がないですが、している知り合いは楽だって言ってましたよ♪
- 6月28日
-
きゃん☆
やっぱりレンジは楽なんですね!😊
義母に預ける時は半日くらいで結構長いので、せっかく試供品などもあるので、その際はミルトン使用しようと思います!🍼
ミルトンは1時間くらいつけて乾燥して保存しておく感じですかね?🙄- 6月28日
-
退会ユーザー
試供品あるならせっかくなので使っちゃいましょう!笑
ミルトンの使い方その通りです!!
ただ私はズボラなので付けっ放しも度々あります。。笑- 6月28日
-
きゃん☆
そうですね!😁笑
私もだいぶ大雑把のめんどくさがりなのでどうなるやら、です😂
色々疑問が解決できました、ありがとうございます🙇♀️- 6月28日

belle
母乳実感の哺乳瓶は、赤ちゃんも飲みやすそうでおすすめです。
あとミルクはたくさんありますが、親(じじばば)はらくらくキューブだと作りやすいみたいですね!
うちはコスパではいはいを飲ませ、お出掛けの時だけらくらくキューブにしています♪
-
きゃん☆
なるほどです💡
私自身も慣れていないので、作りやすいものが有難いです!😵💕
コストも重要ですよね。。「はいはい」も調べてみます😀ありがとうございます✨- 6月28日

みゆ
哺乳瓶は母乳実感使ってました!
ミルクはほほえみでした。
らくらくキューブもあるので外出時は楽だったかなと思います。
ただ個人的にオススメはアイクレオかE赤ちゃんです。
母乳にも近いですが、やっぱり値段が…って感じで😅
-
きゃん☆
みなさん母乳実感を使用されてるんですね!もう少しで1ヶ月になって外出できるので、早速店に見に行ってみます🍼💕
育休中で家計も楽々って訳ではないですし、お財布とも相談しながら考えてみます😵💰
ありがとうございます🌸- 6月28日
きゃん☆
ありがとうございます😊
ピジョンの哺乳瓶ですかね?🙄✨
成長に合わせて乳首は買い換えてる感じでしょうか??
キューブタイプは人気なんですね!もう一度調べてみます❤
るる
1、3、6カ月などで乳首の穴の大きさが変わりますよ(^-^)
あと、うちはレンジ消毒です。
きゃん☆
そうなんですね!またお店で見てみます😁✨
レンジ消毒なんですね(^^)レンジの場合のデメリットとして、直後が熱くて火傷に注意とあるのですが、消毒のタイミングって使う直前なのでしょうか??
すみません、ミルクについて無知で質問ばかり。。。😭💔
るる
いえ、うちのは使用後すぐに洗って5分レンジにかければいいので滅多にそんなことになりませんが、時々上の子の世話を優先していると洗うのを忘れていて「よし、ミルク作ろかな…あ、洗ってない💦」と困ることはあります(^^;
きゃん☆
なるほどです💡
では、使用後に洗って消毒して、乾燥して保存しておいたらいいって感じですね!😃
確かに上にもお子さんがいらっしゃると更に大変ですよね😵
ありがとうございます❤