
妊娠中の授乳について調べたところ、授乳中の妊娠は子宮収縮に影響する可能性があるようです。授乳を続けるべきか悩んでいます。授乳中に妊娠された方の経験を聞きたいです。
つい最近2人目の妊娠がわかりました。
上の子は現在1歳4ヶ月で卒乳が出来ておらず、朝と夜にまだ授乳している状態です。
妊娠中の授乳について調べてみると子宮が収縮されてよくないと書かれており、今すぐにでも授乳をやめた方がいいのでしょうか?😥💦
授乳中に妊娠された方にお聞きしたいのですが、妊娠がわかってすぐ授乳はやめたりしましたか?
無知な質問で大変お恥ずかしいのですが教えて頂けると嬉しいです🙇💦
- ぷう(7歳, 9歳)
コメント

はらぺこ
妊娠分かって病院行って授乳を
まだしてると伝えたらやめてと
言われたのでそこからやめました!
ちょうど1歳3、4ヶ月の頃だった
と思います!

退会ユーザー
私はすぐにやめました(`・ω・´)
もともと、切迫体質なのでかなり神経質になってたのもありますね💦
ちなみに、長男が1歳3ヶ月の時です。
-
ぷう
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!😣
心配になってしまいますよね💦
私もやめようと思います(^^;;- 6月27日

мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥
私も最近二人目の妊娠が分かったんですが、母乳あげてるならもう辞めてね〜子宮収縮してしまうからね〜と言われましたよ!
-
ぷう
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😣
皆さんのコメントを読んですぐ授乳やめようと思いました。
何かあってからでは遅いですもんね>_<- 6月27日

まぐろ🍣
去年の10月に2人目妊娠した時は
息子がまだ1歳7ヶ月でした。その時はまだ授乳中です。
それが原因ではないと思うんですが
稽留流産してしまいました。
お医者さんからは、次は卒乳してから
妊娠できたらいいね、と言われたので
やはり妊娠中の授乳はあまり
良くないのかなと思いました😧💦

rrr@mama
私も最近妊娠わかりました!
妊娠わかってすぐ授乳やめました!
1日目だけ泣いてクズってたけど翌日には朝まで寝てくれるようになったのですぐ辞めることできました!
ネットみると授乳しながら2人目産んだ方いるみたいですがウチの病院は授乳辞めてと言われたのですぐ辞めました!妊娠気づいたのが6週の時だったので、はらぺこさんも病院の先生に相談してみたらどうですか?

NA❣️
1歳5ヶ月の時妊娠分かったのですが、私の産院の先生は15週くらいまでなら授乳続けても大丈夫だよ。と言ってました(>_<)ただ、私は1人目が切迫早産の36週で産まれた為、なるべく早くやめた方がいいかもね〜と言われたので、妊娠分かってすぐ卒乳しました!
先生によって意見が分かれるかもですが、やはり止めれるなら早い方が安心なのかなと思いました💨

しーさー
医師により見解が異なりますが、正直初期の段階では流産になったとしても授乳による子宮収縮によるものではないと思います。
ただ、やはりお腹が張りやすいというエビデンスがあること、また12週を越えるまでは流れてしまった場合遺伝子レベルの問題と言われてますが、それ以降はママたちが何かあった時に自分を責めてしまいがちになることも含め授乳をやめるよう言われることが多いのだと思います。
私自身自然に子どもからおっぱい離れすることを目指してたので結果第一子、第二子共に授乳中に妊娠し、1回目は繫留流産、そして今は問題なく育っています。元々お腹が張りやすくちょこちょこ出血したのと胎盤が低めということもあり今回はやめて行く方向で授乳終わりましたが、おっぱいバイバイはなかなか大変で妊娠4、5ヶ月までは授乳してました…
ほとんど出ませんでしたが…
問題なければ続けてたかなと思います。
ぷう
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!( ☉_☉)
先生からやめてと言われた日から一切あげなかった感じですか?それとも徐々にやめていった感じでしょうか?😣
すみません💦質問ばかりで🙇
はらぺこ
次の検診までに辞めたので丁度
1ヶ月くらいですかね!
妊娠前に夜間断乳は初めて比較的
すんなり出来たので、朝の授乳と
寝る前の授乳はまだしてたので朝
ごはんを素早く用意して母乳欲し
がる前に朝ごはんあげてお腹を満
たしてあげて、そうすると欲しが
らなかったのでそのままやめまし
た!寝る前の授乳も1ヶ月前から
夜寝る前のおっぱいもないないね
って分かってるんだか分かってな
いんだか分からないですけどそう
言ってやめましたよ!
私は息子のおかげでそんなに苦労
せずやめれたので感謝しかないで
すが( ´・ω・`)ぐずっちゃったり
すると大変ですよね😭
でも、ずるずる引きずるなら悪阻
始まる前に断乳できるといいです
よね!頑張って下さい💗