
フォローアップミルクについて教えてください。1歳1ヶ月の男の子で、体重が増えず心配です。フォローアップミルクは必要でしょうか?使用期間や飲むタイミングも知りたいです。
フォローアップミルクについて教えてください!
現在1歳1ヶ月の男の子を育てています。
もともと完母で、離乳食が進むにつれ飲まなくなり10ヶ月くらいから夜寝る前だけ、1歳過ぎくらいに卒乳しました。
6月から保育園に通い出し、1歳1ヶ月で体重測定をしたら8.3kg。
生後11ヶ月から変わっていません。
1歳から歩き出し運動量が多いのでいいのかなーとも思ったのですが、フォローアップミルクは1回も使用したことがなく栄養が心配になりました。
離乳食は好き嫌いもなく、量もしっかり食べます。保育園ではお代わりをし、家でも捕食でお芋やフルーツも食べます。
フォローアップミルクは、みんな飲むものなのですか?だいたいいつぐらいまで使用するのでしょうか?
あと、飲むタイミング(夕飯時。とか、おやつ。とか)も知りたいです!
教えてください🙏🏻✨
- akichun(8歳)
コメント

ミルキー
離乳食しっかり食べれてるなら飲まなくていいみたいです!
ですが、体重が軽かったりするとプラスで飲んだほうがいいとは小児科の先生に言われました!

ふーり*
好き嫌いなく量もしっかり食べれていたら飲まなくていいと思います😊
あくまでもフォローアップなので気になるのであれば、牛乳代わりとかでいいか思います✨
うちは頂きものがあったので無理やり牛乳代わりやご飯のメニューが質素なときに飲ませたくらいで買ってまでは飲ませてません😋
-
akichun
安心しました!なんだか急に不安になってしまいまして。。
なるほど!フォローですもんね^ ^
牛乳を飲ませてなかったので、取り入れてみます☺️
ありがとうございました!- 6月27日

はるちゅんママ✩*॰¨̮
ウチの子も体重がほとんど変わってないです!
食べることに興味があるのでなんでも食べて食欲もかなりあります。
でもずっと8.5㌔前後からかわりません。
この子の体質なのかなと思ってます
-
akichun
一緒ですね!
こんな食べるのに増えないの?!て驚いてしまいました。。
でも安心しました^ ^コメントありがとうございます!- 6月27日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
ウチの子も幼児並みに食べてると思いますよ!笑
でも快便で1日に何回もするので燃費が悪い息子だと思ってます(´°ω°)- 6月27日
-
akichun
えー!それも一緒です!うちも何回もします💩笑
燃費悪いwまさにですね🤣- 6月27日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
だから体重増えないのかなと思いません?笑
便秘も可哀想だけど燃費悪いのも…って感じです(⚭-⚭ )
便秘のあたしに半分分けてくれって感じです(-ω-)- 6月28日

みゆ
6ヶ月からずっと9.6kg です。
よく食べてるので、フォロミは飲んだことありません。
1歳からおやつのときに牛乳飲んでます❗
-
akichun
でも9.6kgは安心ですね☺️
牛乳を飲ませる習慣がなかったので、さっそく明日から取り入れてみます!
ありがとうございます!- 6月27日

ぴよ
うちも体重が小さく、保育園でしばらくフォローアップミルクで体重を増やしましょうかとアドバイスをいただき、1歳半ですが今も飲んでます。成長曲線を目安にしていて、だいぶ枠内に余裕で入るようになったので、再度先生に相談してそろそろ卒業しましょうかと話しているところです。
ちなみにおやつのあと、寝る前に150づつ飲んでます。でも毎回ではなく、都合などで飲まないこともちょこちょこある感じです。
-
akichun
保育園からご指導があったのですね!相談したことがなかったので、少し聞いてみようと思います^ ^
やはり寝る前が良さそうですよね!すごく参考になります🙌
ありがとうございます☺️- 6月27日

花太郎
私も心配になって相談したことがあるんですが、一歳前に卒乳する場合はフォローアップで慣らしてから牛乳がスムーズだけど、一歳過ぎて卒乳したら牛乳のませてあげれば大丈夫よ〜なんて言われましたよー^^
うちも体重変わってなくて。
オッパイもまだそこそこ飲んで離乳食も食べてるのに、運動量ってそんなに多いのか〜!って思ってたところです^^

てんてん
フォロミ、寝る前に飲んでます!
夫婦で牛乳に弱いお腹してるので
子どもが耐えられる気がしなくて。。笑
そして体重もずーっと8キロ前後をさまよってます。
そしてそして好き嫌いあるのでフォロミに頼ってます。
牛乳より高いけど牛乳よりはちょっとは栄養あるかなと。
akichun
そうなんですね!次の検診が1歳半なのでなかなか相談できず。。小児科先生のお言葉までありがとうございます☺️🙏🏻