コメント
まい
抱っこひもでとりあえず寝かせて
寝てから外して横抱きで
しばらくゆらゆらして
ベットに置くのは無理ですか?
うちはミルクだったので
ベッド置く時に哺乳瓶にちょっとミルクいれてぶっさしてました(笑)
退会ユーザー
抱っこ紐で寝かしつけてた時は、
寝たらそのまま縦抱きの体勢を崩さないように紐を外して、
ラッコ抱きで寝て、
熟睡したら横にゆーーっくり転がしてました‼︎
(添い寝だったので✨)
あとは、授乳クッションであまり首の角度が付かないようにベッドを作って寝かせたりもしてました。
-
りー
抱っこ紐外すときに起きてしまうんですよね💦
やってみます!- 6月27日
-
退会ユーザー
起きますよね😅
私は右肩外したらユサユサ
反対外したらユサユサ、、
みたいにやってました‼︎
腰外す時に起きる確率高かったですねー。
今はやっと夜間断乳が出来てトントンで寝ます✨
まだまだ起きる時もありますが。
本当、子供を寝かせるのって大変ですよね💦
試行錯誤しながら、がんばりましょ😊- 6月27日
りー
なるほど!
やってみます。
ぶっさすに爆笑しました(笑)