
コメント

manami.*
食べて飲めるのであれば明日の朝まで待って大丈夫です。
38℃超えるようなら早めに受診した方がいいですね。
恐らく鼻風邪で鼻がつまって機嫌が悪いのかも?風邪のときに好き嫌いが出るのは仕方ないと思います。うちの子も先週高熱出てましたが食べるのは口当たりのいいものでしたよ。

ひまわり1030
うちの子もつい1週間前くらいに、同じように微熱がありました!その時は下痢も嘔吐もあったんですけど、当の本人はけろっとしてて機嫌も良かったので、様子見てました。次の日には熱も下がってたので、一晩様子見られても大丈夫なのでは、、、?☺️
-
。。
そうなんです、本人は
機嫌いい時は1人で遊んでるし
ただいつもよりかはぐずる回数が
多いかなてぐらいで😭
今日だけ様子みてみます!- 6月26日

maon912
グッタリしてるわけではなく、食欲もあり、水分も取れてるなら様子見て大丈夫だと思います。
高熱があったら、手足や頭、首などが熱くなります。
へたに、救急とか行っても、本人も疲れるし、他の菌を貰ってしまう可能性もあるので!
明日の朝、熱を計って高いようだったら、病院に行けばいいかなと思います。機嫌が悪いのは、鼻詰まりのせいかもしれませんね。苦しそうだったら、吸ってあげると楽になると思いますよ。
。。
やはりどこか調子が悪いんですよね…
高熱てわけでもなさそうで
本人も1人で遊ぶ時はあそぶので
とりあえず様子みてみます
manami.*
一時的に虫の居所が悪いだけかもですが、まぁ様子見でしょうね😞
基本的に乳幼児は37℃台であれば大丈夫だと思います。水分がとれているか、おしっこは出ているか、などに注意して様子見てあげればいいですよ。
機嫌はバロメーターにされること多いですが、なかなか判断難しいですよ、うちの子39℃超えてぐったりはしましたがニコニコ家中フラフラ歩き回ってました😞