
コメント

m
こんばんわ♫
不眠辛いですね( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
私は違いますが、タバコは
ずっと吸ってました( ˘•ω•˘ )
でもタバコからアイコスには
変えましたがタバコわタバコですよね…
私も辞めようと思っても
辞められず医師が弱かったと思います˚‧º·(˚˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅)‧º·˚
でも授かれましたよ♡

eri
美華様
こんばんは(=^ェ^=)✨
私も不眠があり、眠剤を服用しています( ; ; )💦
そして、止めなければ止めなければと思いながらも、アイコスで1日5本前後、ストレスで吸ってしまいます( ; ; )💦
薬もそうですが、タバコは本当に百害あって一利なしですよね...でも手放せない気持ち良くわかります( i _ i )💦
私はパニックと呼吸不安障害の病気持ちで、呼吸を確認したくて吸ってしまうとという謎の現象まで起きています(T ^ T)
美華様は妊活中の不眠ならば、もしかしたら妊活への気持ちの負担が大きいのかもしれませんね( ; ; )💦そのストレスからタバコも手放せないのかもしれませんし、少しでも他にストレスを発散する方法が見つかったら、止められる可能性があるのではと思います(=^ェ^=)✨
少しでも役に立てることがあれば、いつでもお話し相手させて下さい✨
-
美華
そおなのですね…
大変ですね😭
私もタバコ不眠が不妊に少しでもかかわるならストレスになるくらいなら本数考えて吸っていいと医師に言われましたが…やはり、吸わないでいいなら吸いたくないですm(._.)m
今はなるべくこれにしています❤️- 6月26日
-
eri
医師からの指示があったならば、やはりストレスの方が大きく、それが不妊に繋がってしまう、ということなのでしょうね( ; ; )💦
ならばいっそ、罪悪感を1度思い切って捨ててみて(非常識なのかわかりませんが( ; ; )💦)、ストレス溜めるよりは害はない!というストレスフリーの状態での本数管理をしてみてはいかがでしょうか??( T_T)\(^-^ )
罪悪感やストレスを抱えたままタバコ(電子タバコの様で安心しました✨それだけでも行動に移すせているんですから!)を吸っていたら、ストレスの行き場であるタバコも、ストレスになるという悪循環になってしまうかもしれないと心配です( ; ; )💦- 6月26日
-
美華
プラスタバコもすってしまっているのでーすm(._.)m
- 6月26日
-
eri
なるほど...( ; ; )💦
しかし、妊活中はまだでも、妊娠したらもしかしたら意識が変わって止められるかもしれませんよ(=^ェ^=)✨
私の友人はかなりのヘビースモーカーでしたが、妊娠したと分かったらすぐに自然と吸いたくなくなり、止められたと言っていました✨- 6月26日
-
美華
そおですね❤️気長に考えすぎずいきます(*´∇`*)
ありがとうございました😊- 6月26日
-
eri
お互い頑張りましょうね❤︎( T_T)\(^-^ )- 6月26日

moca
タバコは吸っていませんが、不眠のためお薬飲んでいます。お医者さんは妊娠反応出たらすぐやめればそれまでは飲んでいても大丈夫とおっしゃってくれたので。
不眠もストレスのもとだと思うので、陽性確定するまでは飲んで過ごそうと思ってます。

mochica
私も1人目授かる前、ずっと喫煙してました!
けど、タバコ吸ってると妊娠しづらいと知り、やめて1ヶ月半くらいで妊娠しました!もちろん、通院のおかげもあると思いますが💦
-
美華
すごいですね❤️
私もやめないとー💧- 6月27日
美華
今はこれとタバコの兼用です💧
m
私は、両家両親に
辞めろと言われ
少し禁煙頑張ったのですが
イライラがすごくて
結局無理でした( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
なので無理しなくて
いいと思います( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)✨
私の周りもほぼ喫煙者で
授かってる方多いです!
もちろん辞めたほうが
確率は上がると思いますが( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
美華
ストレスが1番よくないですもんね❤️
でもこれを使うとかなりタバコが減るので楽になりました(*´∇`*)
m
はい♡
無理せずです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
私もアイコスにしてからは
タバコがまずくて臭いが
あまり好きじゃなくなりました笑
美華
お互い赤ちゃん1日も早く授かれたら良いですね❤️