※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

夏でも保湿は大切です。市販の保湿剤も検討しましょう。おすすめの保湿剤があれば教えてください。

7ヶ月の娘がいます!
以前皮膚科で暑いので6月になったら保湿剤やめようと言われやめてましたがガザガザになるので保湿を今もしています!
皆さんは夏は保湿しないのでしょうか??

あと今は病院でヒルドイドローションをもらって塗っています
一ヶ月分もらえるのですが大阪市内で500円かかります
市販のものの方がお得ですか?
もしくはお得じゃなくてもこれいいよっていう保湿剤あれば教えてください!
めちゃ高いのは買えないので安めでお願いします!

コメント

なあな

ニベアの青缶がオススメです。
赤ちゃんの保湿や妊婦の妊娠線予防、顔の保湿にも使えます(^^)

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    チューブタイプの物も中身同じですか?
    チューブのなら家にあります♪

    • 6月26日
  • なあな

    なあな

    チューブでも中身同じです(^^)
    青缶の方が少しお得ですね♪

    • 6月26日
m

もものはローションを使ってます!

ローションだけどベタベタじゃなくて
サラサラした感じなので
夏でも使いやすいと思います!

値段は覚えてないですが
高くは無かったはずです!

ピンクのボトルで白のキャップです!

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    それ今日ちょうど薬局で見ました!!
    あせも売り場にあったけどあせもになってなくても塗っていいやつですか?>_<

    • 6月26日
  • m

    m

    いいですよ!
    息子はちんちんが赤くなったり
    ほっぺたがカサカサしてきたら
    塗ってます!☺️

    色んな場所に使えるので便利です!

    肌に合えばいいですが。、

    • 6月26日
すー

うちはママアンドキッズのを使ってます◡̈♥︎
ちょっと高いけど、少量で伸びもよく、産まれてから毎日使ってますが、今2本目を半分使ったくらいです(♡ϋ)ノ

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    妊娠線の時使ってていいですよね♪
    でもちょっと高いですよね(;д;)

    • 6月26日
deleted user

夏でも保湿しますよ!
うちの2番目の娘が軽いアトピーで赤ちゃんの時から保湿してますが、夏でもカサカサな時は2時間おきに保湿と言われました。
皮膚科ではなくアレルギー科のある小児科で受診されてはどうですか?
子供の場合皮膚科と小児科の見解が真逆の場合があるので…
ヒルドイドローションならそこまでベタつかずいいと思います。
私も大阪ですが、市販より病院のものの方が惜しみなく使えますよ〜

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    めちゃガサガサまではいかないんですけどつるっつるがするするみたいな、、わけわかんなくてすみません笑
    やっぱり病院の方がいいですかね>_<

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかるようなわからないような…
    要はあんまり肌が強くない子ですよね?
    それならなおさら市販のものより病院でもらえるものの方がいいですよ。
    セカンドオピニオン考えてもいいと思います☆

    • 6月26日
ゆあmommy♡

ピジョンのオレンジ色のボディローション使ってます!さらっとしてていいですよ👌🏻💓
顔はワセリン塗ってます✨

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    良さそうですね(。>∀<。)見てみます♪

    • 6月26日
deleted user

夏場はローション使ってます(^^)
私も大阪市ですがヒルドイドローション1.5〜2ヶ月分ほどで500円かからないです〜!
市販のもいろいろ使いましたが、病院で処方されたものが1番安定する気がして、ヒルドイドをお風呂上がりしっかり塗って、それ以外のときは市販のものを朝などは塗ってます⑅◡̈*

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    一回で一本しかもらえないんですけどそれでどれくらい持ちますか?
    うちは一ヶ月くらいでなくなります(;д;)おでぶちゃんだからかな(;д;)
    薬は無料なんですけど受診に500円かかりますよね>_<

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    違うものかもですが、うちは5本もらいます!
    受診料も込みで400円くらいです(^^)
    大阪市500円かかるの困りますよね〜
    安くなるんやって思ってましたが、タダの地域多すぎてびっくりします笑

    • 6月26日
  • みこ

    みこ

    5本も!それくらいもらえればいいなぁ(;д;)
    今度言ってみようかな(;д;)
    そうなんですよ!
    安いと思ってたら他はタダなん!?みたいな・゚・(。>д<。)・゚・

    • 6月26日
𖠋𖠋𖠋

保湿してますよ!
ヒルドイド塗ってます\❤︎/

乳児医療証あっても500円ですか?
私の所は800gといっきにくれますが
タダですよლ('꒪д꒪')ლ
場所によって違うのですね!


色々と保湿剤試しましたが
ヒルドイドが1番よかったです!

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    医療証あって500円です(;д;)
    薬は無料なんですけど受診に500円かかります(;д;)
    一気にくれるのいいですね(。>∀<。)
    うちは一本しかくれません、、
    他の皮膚科検討しようかな、、

    • 6月26日
belle

こんばんは
息子も肌弱く、皮膚科に通っています。
夏は保湿なしと言われています。

汗などはこまめに拭いて、乾いた状態が大事だそうです。
乾いていないのに保湿してしまうとずっと汗をパックしているような状態になるからよくないそうです。

もらっているのはアルメタという弱めのステロイド??です。

私はお風呂あがりや汗をかいているときではなく、カラカラの時に、かさかさのところと赤いところを薄めに塗っています。
かなりよくなってきました✨

薬ですが、私は皮膚科以外で処方してもらったことがないのですが、トメフルというお薬はお肌の保湿ができたり、カサカサ治ったりするとおすすめされたことがあり、買ってみようかと思っています♪
1個800円くらいで、上記の使い方なら1ヶ月以上もつと思います☆

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    夏は汗拭くのも大事ですよね!
    なるほどです!
    ひどくなったら考えてみようと思います♪

    • 6月26日