※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
お仕事

産休前で仕事が心配。教え方が甘いのか、理解できないのか、やる気がないのか。指導経験者、1ヶ月でできることはありますか?

あと少しで産休に入ります。
職場が心配です😥
あまりに仕事が出来ない人が多く、問題だらけです。
私の教え方が甘いのか、理解出来ないのか、本人にやる気がないのか、とにかく言われたことも出来ないのです。
指導する立場に立ったことがある方、後1ヶ月足らずで私に出来ることはありますか?

コメント

れけもこ

心配で仕方ないでしょうが、本人たちが揉みくちゃになってでも経験しなくては成長できないと思うので、一応自分の分かる範囲、先読みできる範囲で助言はしておいて見守って、経験させるってのも手ですよ!!

苦労は買ってでもって言いますが、今の時代そういう人少ないですし、いやでも経験すれば、それを避ける方法やいい方法が出て来て成長につながりますよ!

  • うりこ

    うりこ

    経験から何かを学ぶと言うことが出来る人達なら問題はないのですが、、、
    何度だって同じ失敗をします。
    リーダーに言わせると、人の手でやっていることだから間違っても仕方ないと言いますが、リーダー自身失敗が多いのでそうなるのでしょうが💧

    出来るだけミスを減らす努力、工夫をするのも仕事だと思うのです。
    私達の部署の失敗で迷惑をかけてしまう人、尻拭いをしなければならない人に申し訳なくて(´;Д;`)
    揉みくちゃになるのは本人達ではないから困るのです😰

    • 6月26日
♪バブラブ♪

私も心配で心配で産休もギリギリまで働いて、産休入ってからも顔だしてってやってましたが、生まれたら、さすがにしばらく顔だせず…。

意外といなくてもなんとかなるもんですよ。
いない方が自分達でなんとかしなきゃいけないので、力がついたり、陰に隠れてたリーダー格の存在がでてきたり、利点もありますよ。

さみしいですが。

  • うりこ

    うりこ

    確かに私がいなくても何とかなるのは分かるのですが、、、
    陰に隠れてたリーダー格の存在、そんなのいたら恐ろしいです😱
    そんな人がいたら産休明け私の帰る部署はなくなっているかも😭
    と言うくらいの人達なのです。

    でも本当、帰ってきたとき、それだけ成長してくれてたらいいなぁ(ノ_<)

    • 6月26日
すいか

私は退職前にとにかくあらゆる仕事内容のマニュアルを作りました!あと、ここで困ったら誰々さんに聞いたらいいよ!みたいなことも残してきました。あとは職場に残る人に託すのみです😭

  • うりこ

    うりこ

    マニュアルは今まさに作っています!
    ですが、マニュアルにそって仕事が出来るかどうか😥
    出来たとしてもケアレスミスが減らせないと意味ないし😣
    でももう、みんなに託すしかないですね😣

    • 6月26日
Megu❤︎

私も同じでした‼️😫
引き継いだ人が60歳近い年配の方で,なかなか覚えも悪く。。
最初の頃は様子見に行ったり,ちょこちょこ電話で対応してました😭
今もたまに電話はかかってきますが。。😂笑

けど居なきゃ居ないで残った人達でどうにかしなきゃって思うし,どうにかなるものです‼️✨

私がやったことと言えば,マニュアルをまとめて,いつでも電話対応出来るように持ち帰ったことくらいです😊

安心して出産に臨めるといいですね❤️

  • うりこ

    うりこ

    覚えが悪いのは若いこでも同じです😥
    はい!分かりました!
    いい返事するのですが、実際何も分かっておらず、失敗するのです。
    失敗して自分が困るだけならいいのですが、ほかの部署に迷惑をかけてしまうので悩んでいます。
    失敗した本人は、すいませーん。で済んでしまうので😣

    マニュアルは作っていますがそれが役に立つとはあんまり思っていません。が、もう後は託すしかないですね😭

    • 6月27日
mako

きっとまだうりこさんがいらっしゃるから周りの人は甘えちゃうんですね😅
いなければいないでやるしかないのできっと大丈夫ですよ😄
すでにできる限りの指導をされていると思うので、あと出来ることはいなくなっても何とかなる!と思うことくらいだと思います✨

私もいなくなったら困る😱、と上司からも同僚からもお客さんからもみんなに言われましたし代わりになれる人もいないので心配でしたが、上司が「でもいなければいないで何とかなるもんだから大丈夫」と言ってくれました😆

  • うりこ

    うりこ

    なんとかなるなるのは分かっているのですが、心配なのはみんなの責任感のなさで、失敗してほかの部署に迷惑かけてもケロっとしているのです😥
    迷惑かけた部署の人はヤケ酒らしいです😱
    そこまで迷惑かけてても、懲りずに毎週のようにやらかします😭

    でももう、私も手は尽くしたので任せるしかないですね😣

    • 6月27日
deleted user

ほんとにいないならいないなりに何とかなります。
少し寂しい気もしますが自分が思ってるより仕事ってまわると思います😅
私も特殊な仕事なので気になりましたが何とかやってるみたいなので(笑)
他にもご病気で急に休まれた方がいらしたのですがその方は自分で仕事を全て抱え込んでしまうタイプだったので誰もやり方が分からず初めは困ってましたが後任の人も何とかやってましたよ〜。

  • うりこ

    うりこ

    いなければいないなりに仕事はまわるのは分かるのですが、それよりもみんなの責任感のなさが問題で、何回でも同じ失敗を繰り返し、そのたびほかの部署の人に迷惑をかけてしまうのです😥
    いろいろ手は尽くしましたが、後は私がいなくなって何かみんなの中で変わっくれるのを願うのみです😭

    • 6月27日
みりん

リーダーなので新人さんが入ってきたら、いつも指導していました🤗
私が産休に入る前も新人さんが2人いて(1人は3月入社、1人は4月入社)トレーナーや店長からは、1人で任せるのは無理だね。と言われてた2人です。

何とかしようと、いろんな手順を箇条書きにして、早いうちにコピーして渡しました✏️
それを見て分からないところがあったら聞いて!と言ったら聞いてきました😊
また、それを見ながら一緒にやって→1人でやって→分からなかったら聞く。と言う事をしました✨
しかし、覚えが悪いし、紙を見ながらしても良いと言っても、紙すら出さないし、イライラしてキツく言ったりもして絶望的でした。

「人がする事も見よってね。そしたら、その人の動きが分かってくるし、こんなやり方もあるんや!って学べるよ」とも言っていました。

久しぶりに顔を出すと、今のリーダーが「1人はすごく頼れるようになったし、してほしい時にちゃんと動いてくれる」と言っていました😊

私もすごく心配していたと同時に申し訳なさもありましたが、いなかったら、いなかったなりにどうにかなりますよ🤗
私も最初ミスばっかりしていてからのリーダーなので、ミスして学ぶものだなとも思います😊

  • うりこ

    うりこ

    みぃさんは立派なリーダーさんなんですね☺️
    私はリーダーとかではないですが、新人さんの教育は主にやっていますが全然ダメです😖
    一番の問題児にはこの間あまりにも毎日イライラさせられ、出来ない人に頼んだ私が悪かった、ゴメンね。と言ってしまいました。
    そのこはやれば出来るはずなんです。なのに何回言ってもやらないし、何か注意すると言い訳して、最後にはスネるのです。
    アドバイスも聞かない、最低限、これだけはやらないと上手くいかないよ、と言ってもやらない。

    彼女にイライラしてるのは私だけじゃなく、いろんな人が限界にきているのです😥
    彼女に今の仕事をやらせたのは私なので、グチャグチャな状態で産休に入ってしまうのでみんなに申し訳なくて😔

    私がいない間に成長していてくれればいいなぁ(ノ_<)

    • 6月28日
ザト

私の場合、引き継ぎに3ヶ月もらいましたが3ヶ月では同じ水準まで来られず、結局私がいなくなった後も全員で教え込む形で1年半かけてようやく独り立ちしたみたいです(;´・ω・)
教え方がうまい方ではないので私にも責任はあると思いますが、本来マニュアルの存在しない業務(営業)に緻密なマニュアルを作成して引き継ぎしたにも関わらず、全然理解してもらえなかったときは、教える私がストレスでした💦
ただ、そのマニュアルがあったおかげで後任ができない業務も他の同僚がマニュアル見て解決してくれたので、マニュアル作るのも良いと思います!

  • うりこ

    うりこ

    私もマニュアルは作ったいる最中なのですが、最近になってムダではないかと思い始めてます😥
    私達の仕事は、その人の感覚や意識が大事になってくる仕事で、例えば、食器を片付ける時、お皿はお皿、茶碗は茶碗、で重ねるのが普通だと思うのですが、何を重ねようが気にしない、みたいな感覚の人が数人いて、そういう感覚の人に教えるのが大変で、リーダー自身がそんな感覚なので、きっちりやればやるほどミスは減らせるのに、何でそんなことするの?そんなことする必要ある?面倒くせぇ!みたいに言うのです。

    きっちりやることを時間の無駄と言う感覚の人にマニュアルを作って意味あるのかと思い始めてしまっていますが、ほかに私に出来ることが見つからないので、頑張って作ろうと思います😅

    • 6月28日