※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ST
子育て・グッズ

11ヶ月の次男くんが立てるようになったが歩き出さず、どれくらいかかるかと効果的な練習方法を知りたいです。

最近歩き始めたお子さんがいる方に質問です💦

生後11ヶ月になったばかりの次男くんが10ヶ月の最初くらいから手を離して立てます!

今では10秒くらいバランス保って立てるんですが、なかなか歩き出しません😭

押し車?とかは押してヨチヨチ歩けます!

このくらいから、歩き出すまでどれくらいかかりましたかー⁈

また、どんな練習が効果ありましたか⁈

長男が天気がいいと外遊びしたがるので、ハイハイだと屋外遊びが大変なので早く歩いてくれないかなー😭と毎日思ってます💦

コメント

ママリ

自力タッチから歩き出すまでうちは2ヶ月ちょっとかかりました😅
やっと最近ハイハイが無くなってきた感じです😊

  • ST

    ST

    2ヶ月ですかー😭💦
    長男もそのくらいかかったのでやっぱり普通は2〜3ヶ月かかるんですね😭
    まだぢ先は長そうですね〜😣💦

    • 6月26日
ポンちっち

うちの子も10ヵ月入ったら急に手を離して立ち始めました(*^^*)同じですね!
よく両手を持って一緒に歩いてあげてたからか、10ヵ月の終わりには2、3歩ぐらい歩き出しましたよ😊
11ヵ月になった今は多いと10歩ぐらい歩くようになりました🎵

ちーちゃんmama♡

うちの長男は手を離して立ったのも1歳3ヶ月とゆっくりめだったのですがその数日後には歩き始めました!

つかまり立ち、伝い歩きができるようになった10ヶ月頃からエンドレスウォーカー(手押し車みたいなもの)はやれていましたが自力では時間がかかりました(^^;;

  • ST

    ST

    数日後とはすごい急成長ですねっ!✨
    手押し車ってあんまり関係ないんですかね〜😭
    あれで歩けるならもう歩くんじゃない⁈って期待してました😭💦笑

    • 6月26日
mtdyk

うちは10ヶ月くらいで独り立ちして歩いたのは1歳手前だったので2ヶ月くらいかかりました😊

つたい歩きをたくさんしてたのと手を引いてよく歩かせてました😆

chapo

9ヶ月でつかまり立ち、10ヶ月で自力たっち、10ヶ月の終わりには歩きました!
自分の足の上に子どもの足を乗せて、手を持って一緒に歩いて遊んでました☺️
今では家中うろうろしてます😂

ST


まとめてになってしまいすいません😣💦
皆様回答ありがとうございます‼︎
参考にさせていただいて少し練習してみましたが、まだなにも変化はなしですが続けてがんばってみます✨✨