![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目は難産だったが、2人目も難産になるか心配。体質で難産というのはあるのか。2人目は安産の経験者いますか?
1人目が39w5dで出産しました。20時間程の陣痛時間で、分娩台乗ってからは20分ちょっとで、難産?ではありました😥その時は体重が16kg増でそのせいだったのかなと…
2人目は現段階では+11kgなのですが、体質で難産とかってあるんですかね?
1人目難産だったけど、2人目は安産だったよーって方いらっしゃいますか?(T_T)
陣痛の痛みはあまり覚えて無いのですが、相当痛かったのは覚えてるので恐怖が凄くて…(2回目なのに)
- y♡(7歳, 9歳)
![ちゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんころ
普通分娩で吸引や鉗子などもなく出産出来たんですか?
だとするならば難産ではないと思いますよ(^o^)
一人目だと陣痛の時間が長いのは仕方がないというかお産が進みづらいものですからね💦
うちの姉は一人目で16キロ増えて陣痛丸2日間で出産で、二人目は15キロ増えて陣痛きてから2時間で出産してましたよ👍✨
二人目は進みやすいといいますからそれに期待しましょー!
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
私の一人目は、超難産でした。
産まれる寸前気を失っていたくらいです。
2人目は、産まれるまでの時間も短くて、えっ?こんなもん?って思うくらいの出産でしたよ。
一度、産道を通ってるので、一人目よりは、安産になる方のが多いです。
![さっちん0811](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちん0811
その気持ちわかりますー‼️‼️
痛みを知ってるからこそ、恐怖しかないですよね。
1人目は9時間ぐらいだったんですけど、2人目は陣痛開始から1時間半で出産でした(^^)
だからか体力も残ってて、出産後も元気でした(^^)
![はなゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなゆう
私は1人目が15時間半陣痛と戦った末、力尽きて、吸引&お腹思いっきりおされました😅
ほんとにほんとにしんどくて2人目の時もビクビクしてましたが、陣痛から出産まで1時間のスーパー安産でした。
楽すぎて、これなら直後にもう1人産めると思ったくらいです😊
きっと大丈夫ですよ!
私の周りも2人目はやはり1人目より楽に産めてる方が殆どです。
そんな私も8年ぶりに3人目妊娠中ですが久しぶり過ぎて怖いので無痛分娩にしようか悩み中です笑
コメント