![LaLa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手洗いして、柔軟剤に浸け置きしてもとれませんかね?
舐めたりするので子供のは漂白剤使ったことないですねぇ。
![めぐお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐお
漏らした洋服とかつけおきするときにワイドハイターでつけてから普通に洗濯機回してます。
特に肌が荒れたりはしてないです。
-
LaLa
舐めてしまうような物も漂白剤使ってますか?
なんか舐めて、体調がおかしくならないかと変な心配がありまして。- 6月26日
-
めぐお
子供の服もタオルも私の洋服もしゃぶられ尽くしましたが、何にも変化はないです。
すすぎでたくさん残るほどドバドバ使わなければ大丈夫だと思ってます。- 6月26日
-
LaLa
ありがとうございます。
量に気を付けてみますね。- 6月27日
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
漂白剤の粉を使ってますが、
赤ちゃんの服にも使えますって
注意書きに書いてあるので
すすぎ2回で使ってます。
洗剤はアラウで、
柔軟剤はハミングネオ使ってます。
-
LaLa
注意書きを確認して、私も買ってみますね。
- 6月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シャボン玉石けんの酸素系漂白剤使ってますが赤ちゃんにも使えますよ!
-
LaLa
シャボン玉石鹸ですね~。
お店に行ったら見てみます。- 6月27日
![miryon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miryon
よだれなどミルクなどの黄ばみには、セスキ炭酸ソーダって粉末(お掃除等に使うもの)を小さじ1をお湯で少しつけおきしてから、洗濯機で洗剤いれて洗うと黄ばみと臭いとれますよ❗
ちなみに100均でお掃除コーナーに売ってます。
服のミルク汚れやたべこぼしのあとにも使えますよ
![渚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
渚
ワイドハイターは酸素系漂白剤
なので、赤ちゃんでも
使用OKということで
使用しています!
LaLa
手洗いもダメでした。
柔軟剤は使った事ないので試してみます。
ありがとうございます。