
義弟夫婦からテーマパークのお土産をよくもらうが、自分たちはそういった場所に行かない。お返しできるものに悩んでいる。どうすればいいですか?
義弟夫婦へのお返しについて。
義弟夫婦からよくテーマパークなどに行った時のお土産を貰います。
ちょっと映画を見に行ったと言って、どっか有名なケーキに映画館で販売されてたぬいぐるみにお菓子。
動物園に行った時には、大きいフード付きのタオルとお菓子にぬいぐるみ。
ディズニー行った時には、食事用のスタイにTシャツにお菓子。
私達夫婦もドライブにはよく行きますが、まだ小さいからって事でテーマパークなどに行ったことはなくいつもお土産に頭を悩ませます……。
だいたいが牧場などの動物ふれあいの場所に行くくらいです(>_<;)
皆さんこれだけ貰ってたら何をお返ししますか?
このお土産をもらう前にだいたいドライブ先の名産などを買っては行くのですが、なんか当てつけのように、持っていった翌々週くらいにはどこかテーマパーク行きこれだけのお土産を渡されます(-_-;)
- Ri@Ri@(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
私なら会う時に近所のケーキ屋さんのお菓子をみんなで食べれるようにもっていくので終わりにします
これから先テーマパークに行ったらかってくることにします

ハックン
単純に当て付けとかではなく、姪っ子ちゃんが可愛くて可愛くてお土産を買ってくるんだと思いますよ。
けど、過度にすると金銭的な負担も大きくなるし止めずらくもなると思うので、「いつもいつもありがとうね!けど、自分(または子供)のためにお金は大事に遣いなよ( ´∀`)/次からはお土産話だけでいいからね」と話して今回は相手の好きそうなもの(お酒や食べ物)を渡して終わりにします。
-
Ri@Ri@
ありがとうございます!
なんか会っていてもあんまり遊んだりしてくれないし、私が義弟夫婦の子供と自分の子とを相手にしてるのでちょっとひねくれた考えになってました😖
どこかでそのように伝えてみます!!- 6月26日

たーちん
うちも同じことしてたー!
子供がいなかった時にうちの旦那も姪っ子を溺愛してくれてて、お土産もたくさん買ったし、たくさんお小遣いもあげてましたよー
見返りなんか求めてないし、本当に可愛いからだと思いますよー
ちなみに弟さんたちにはお子さんいますか?

あち𓆉
素敵じゃないですかー!!😰💕💕
お土産ありがたいけど、毎回選ぶの大変でしょ?私も申し訳なくなってくるからお土産話で十分だよと伝えたらどうかなと思います✨
私はあげたいなってピンとくる商品がなければ買いません😉🤙

あおい
多分、お土産買うの大好きなタイプなのでは?
そういう人は買いたいだけなので、そこまで見返り期待して渡してるわけじゃないと思いますよー♡
無理なく、自分たちが行った時に渡すだけでいいと思います!
Ri@Ri@
ありがとうございます!
やっぱりそれくらいしか無いですよね💧
なんか食べ物にもこだわりがあって悩みますが頑張ってしてみます(>_<;)