
39週に入り、出産が近づいてきてドキドキしている女性です。陣痛が急に始まると聞いてリラックスしたいと思っています。最後の時期をどう過ごしているか気になっています。
今日からいよいよもう、39週に入りました!
いやぁ、もうどちらにせよあと少しで妊婦生活が
おわってしまうのかと思うと寂しい気持ちもありますが、早く会いたいなぁという気持ちもあります。
皆さんの経験談きいてたり、リアルタイムな話を見てると、なかなか出てきてほしいと思っても予定日過ぎたりしてるからわたしも過ぎるのかなぁとおもってますが。陣痛、急にはじまるってきくので、毎日ドキドキしてます。皆さん、最後の最後はどのように過ごしてますか?やっぱり、リラックスしてたほうがいいのでしょうか?
- ももぺい(7歳)
コメント

しーちゃん
臨月はいってからは好きなものを好きなだけ食べてました。笑
あとはグータラしてたらいきなり破水💨💨入院の準備しといて良かったーと(^^;
予定日より2週間早く産まれました😄

退会ユーザー
こんにちは♪
もーすぐですね~!(*´-`)
わたしは早く産まれて欲しいな~とショッピングモールを旦那とウロウロ歩いたりしたりしてました(笑)
でも今考えたら、赤ちゃんが産まれたら何にもできなくなるので、ゆっくりお茶したり本読んだりしけとば良かったな~と思います!(*´-`)
なのでリラックスできる事&赤ちゃんが産まれたらできなくなる事をしたらいいと思います♪
わたしがやり残したことは焼き肉も食べに行くことです(笑)
-
ももぺい
こんにちは!もうすぐですぅー!
ドキドキワクワクです❤
ショッピングモールあるといいですよね!
田舎だから旦那さんが休みの日で
車でいくしかなくて(泣)近くを歩いたりするのも
この梅雨と暑さで断念してしまって(笑)
そうなんですねっ!
周りも、今はお腹重いし、大変だから
早く出てきてほしいと思うと思うけど、
出てきた方が大変だよ、確実にって
みんなに言われてるので、そうだよなぁと
思ってます🎵
やり残したことがないか確認して、
旦那さんに協力してもらいながらあと少しの
妊婦生活楽しみたいと思います☀
焼き肉!!わたしもいってないです(笑)- 6月26日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
本当に楽しみですよね♪(^o^)
そーなんですね!わたしも田舎なんですが、たまたま近くショッピングモールがあってラッキーです♪
わたしも買い物しながらとかなら歩いたんですが、普通の散歩はつまらなくて(笑)
わたしも回りに産まれたら大変だよっと同じことを言われたんですが、そんなことないでしょー!と、舐めてました(笑)
ゆっくりお茶も飲めなくて、やり残したことたくさんあるなー(*´-`)と後悔してます(笑)
今のうちに、1人でしたい事や旦那さんとふたりっきりの時間を楽しんで下さい(*^-^*)
焼き肉おいしいですよね(笑)是非②♪(*´ω`*)- 6月26日

みーちゃん
私も今日から39週です(*^^*)
私は今月末に娘との用事があるので今週はやめてー予定日ぴったりでと拝みたおしてます(笑)
いつくるかは神様しかしらないのでドキドキしています!
でも、出産したら忙しくなるのでゆっくりした時を楽しもうと思っています(*'-'*)
-
ももぺい
一緒ですね❤
もう、3才のおこさまいらっしゃるんですね✨
二人目、尊敬です☺
赤ちゃんのタイミングとかみさまが決めることなのでゆったりと待つしかないですよね☺
もう、今月中に陣痛ないなら逆に7月うまれがいいなとかっておもってます(笑)- 6月26日

みらい1025
2人目の子の時は出産当日の朝は何も産まれる気配もなかったので上の娘ちゃんと夏だったので川で遊んでいました♬
その日の夜に破水して3時間後には産まれました(^ ^)
因みに38週でした!
ももぺいさん、もう少しですね妊婦生活ゆっくりお過ごし下さい✨✨
-
ももぺい
私の周りのお友だちに陣痛当日のことをきいても、まったくくる感じがなかったのにびっくり!っていってて、兆候や前兆がないのかぁとびびってます(笑)私の場合も今も超げんきに赤ちゃん動いてるので、まだまだかなと余裕かましてますが(笑)でも、いつきてもいいように準備しておきます‼ありがとうございます、がんばります☀
- 6月26日

紫苑
前駆陣痛で予定日3日前の朝病院行って「まだまだだよ、予定日にまた来てね」で、車運転。
朝マックして家でぐーたら、昼過ぎ位から痛みが強くなりつつ「まだまだ」を信じて痛いなぁ~と思いつつ昼寝…旦那帰宅するも痛くて晩御飯ご飯食べれない…旦那に言われて夜病院に電話で「今すぐ来て下さい。」陣痛始まってました(^_^;)
-
ももぺい
いがいと先生のまだまだという言葉は真に受けすぎるといつの間にか陣痛きてたみたいなお話よく聞くので(笑)なんででしょうね。
まだまだという言葉が気持ちが楽になり、
リラックスしちゃうんですかね(笑)
わたしも陣痛のいたさが今となってはもう、
楽しみでなりません(笑)きたらきたで、パニクるんでしょうが。でも、早く赤ちゃんあいたいでさ‼- 6月26日

ひなママ
私はよく散歩してゆっくりリラックスしてなにも深く考えずに過ごしてました🎵出産は病院に行けばどうにかなるでしょっ❗って感じで😊
一人目は、焼き鳥を食べた次の日の朝にチョロチョロ破水しました‼予定日の1週間前に!
二人目は、一ヶ月前から前駆陣痛が始まり草むしりした次の日の明け方に陣痛からでした🎵予定日の二週間前に🎵
二人とも、陣痛からの6時間程の安産でした‼
後少しの妊婦生活好きなものを食べてリラックスして過ごしてくださいね😉✋妊婦生活楽しんでください❗
-
ももぺい
わたしも37週にはいってから、先生が動いてねってめっちゃ言われたので、友達に連れ出してもらったり、自分でスクワットしたりしてたのですが。なんだかこの頃はもう、ゆったりしよーと
じぶんにあまあまな生活しちゃってます(笑)
梅雨時なのでなかなか外に出れず。近くにショッピングモールとかもないので、家のなかでひたすら寝たりとグータラです(笑)なまけもののようになってます(笑)赤ちゃんの胎動も元気すぎて今も右側を足でどんどん蹴られて泣きそうです。
でも、この生活もなんだかんだどんなに長くても1週間とかちょっとですもんね!
楽しみます‼ありがとうございます、‼- 6月26日
ももぺい
やはり、食べ物は食べたいものをという感じですよね(笑)体重計にのるのが怖いです(笑)
でも、もうここまできたらとおもって(笑)
破水からはじまる方も結構いますよね。。
わたしは、日中ひとりなので怖いです。。
旦那さんいる時間ならどんな形でも陣痛きてくれればいいんですが(笑)