 
      
      旦那の事です…こちらで吐き出させて下さい。旦那と2人で美容室を経営し…
旦那の事です…こちらで吐き出させて下さい。
旦那と2人で美容室を経営しています。従業員はいません。
出産予定は8/20ですが、10月には仕事復帰し始めろと昨日言われました。
もちろんまだ働いてますし、ギリギリまで働くつもりではいます。
10月から復帰しろと言った後に俺が出来ないのは母乳あげる事ぐらいだからと言われましたが、今の段階で仕事以外は一切しないし、家事なんてやってもいないのに良くそんな事が言えたもんだな…と。
自営業の人はみんな頑張ってるんだからお前も頑張れと…いや…頑張ってるじゃん私。(笑)
仕事熱心なのはいいけどもう少し赤ちゃんと私の身体の事考えてくれたらなぁ…と思う今日この頃でした。
- ree(8歳)
コメント
 
            な
大変ですね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
やれてないなら優しい言葉くらい
かけてくれてもいいのにって思いますよね…
私自身美容師してて、
夫は電気工事の自営業してます( ˃ ⌑︎ ˂ )
家事、育児何もできません(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
それでもまだ感謝の気持ちが
目に見えるので我慢出来ますが
そんなこと言われたら
爆破しますー( ˃ ⌑︎ ˂ )
 
            ひよりママ
復帰しても仕事中、赤ちゃん誰がみてくれるんですか?預けるんですか?
- 
                                    ree 私の実家がクルマで10分ぐらいの所にあるのでそこに預けるつもりで言ってきました…。 
 最初からそんなにあてにされても…って感じです。- 6月26日
 
 
            はるにゃん
妊娠中の仕事大変なのにお疲れさまですm(_ _)m
そんなの無理がありますよ。
私は産後ずっと体が疲れたままでしたし
1歳になってやっと仕事はじめましたが
子供の夜泣きなどでうつになりかけましたし
うちは旦那が家事を手伝ってくれて
この状態でしたから
手伝ってくれないなら尚更無理です😡
- 
                                    ree 優しいお言葉ありがとうございます♡ 
 せめて3ヶ月は休ませて欲しいというのが本音ですね…
 やはり大変ですよね( ; ; )
 協力的なご主人素敵です♡- 6月26日
 
 
            退会ユーザー
うちは建設業営んでます💡
比較的協力的でした!
家事は出来る時にしてくれればという感じで育児で疲れて寝てたり1日何も出来なかった時はありましたが、大丈夫だよと気を遣ってくれてました✨
何もし無いならし無いで文句は言わず家事育児はこっちのペースでやらせてくれるのならいいと思います😊
- 
                                    ree 産まれたらうちも協力的になってくれるといいんですけどね… 
 優しい旦那様素敵です♡
 ホントこっちのペースでやらせてくれるならまだ我慢出来るかも。
 自分のペース作れるように頑張ってみます^ ^♡- 6月26日
 
 
            みー
reeさん頑張ってますよ😤
私結構初期からドクターストップで仕事お休みさせてもらってるくらいですよ‼︎
あくまで予定日で前後する事あるのに、ほぼ1ヶ月で仕事復帰しろって事ですよね😱
授乳の間隔もあるというのに…
- 
                                    ree ありがとうございますぅ( ; ; ) 
 私張り止め飲みながら仕事してるんですけどね…(笑)
 仕事中は元気に振舞ってるから勘違いしちゃうのかな?
 産まれてからの方が大変だと言うことを分かって欲しいです(笑)- 6月26日
 
 
            なな
厳しい旦那様ですね(ノ_<)
私なら、「体調次第かなぁ。産後は無理すると死んじゃうこともあるから」(本当ですよ)とか、「母乳以外はやってくれるんだ!じゃあ今から家事だけでも予行練習しとこっか」とか、言っちゃうかなσ(^_^;)
そして、今から家事は分担かな!
というか、共働きなのに家事も全部なんて凄すぎます!
今できないことが、子供が生まれてもっと大変になってから、できるわけないですもんね。
それができてからですね。復帰の話は。
- 
                                    ree 厳しいですよねぇ…元々先輩だし、7つ上で仕事命の人ってのもあるかもしれませんが。 
 無理すると死んじゃうかもって言ってみますっ‼︎
 多少私が強気に出る事も必要なのかなと思いました!
 ありがとうございます😊♡- 6月26日
 
 
            あおい
母乳以外は全部手伝ってもらうことをきっちり話つけてからですね!
ほんとふざけたこという旦那様ですね。
- 
                                    ree 契約書でも書かせようかなって感じですよっ‼︎(笑) 
 全くふざけた旦那です(笑)
 でも吐き出して少しスッキリしたので頑張れそうです^ ^
 ありがとうございます😊♡- 6月26日
 
 
            3人年子ママ4人目妊娠中🐝
うちの旦那も自営業でその事務を私がしてます。
一人目の時は退院して(4日間入院)でその足で仕事をしました。
今回、二人目は子供だけ4日間入院(母乳を与えに通ってました)
産んだ次の日に退院して、仕事をしてます。
色々、精神的に疲れてしまう時もありますが我慢して仕事してます。
- 
                                    ree 尊敬します…( ; ; ) 
 自営業ってやっぱり頑張らなきゃいけないんですね‼︎- 6月26日
 
 
            あい
元美容師です😊
reeさん毎日お疲れ様です。立ちっぱなしで大変だと思います💦お客さんの前では笑顔でいなきゃいけないですしね(>_<)
私の前の職場の店長の話ですが、産後3ヶ月で復帰してきて、かなり体調ひどかったです。月に2~3回、高熱出してました😣相当激ヤセして、お客さんにも大丈夫!?って言われるくらい(^ω^;)自律神経が乱れたそうです。産後無理すると、ほんとに体に負担がかかるんです。夜中の授乳もあるし、基本的に寝不足続きです。せめて半年くらいはお休みさせてほしいですね💦男の人はお腹大きくならないし、辛さもわからないと思いますが産後無理出来ない事をお話されたらどうでしょうか💦
- 
                                    ree ありがとうございます😊♡ 
 理解して頂ける方がいると思うだけで救われます‼︎
 店長さんの話参考になります。
 無理すると結果良くない事にも繋がりそうなので、産まれてから体調見てよく話し合いたいと思います( ´ ▽ ` )- 6月26日
 
 
   
  
ree
同じ美容師からのコメントうれしいですっ♡
ありがとうございます♡
感謝の気持ち…結婚してから聞いたこと無いですね(笑)
感謝の気持ちが目に見える旦那様素敵ですっ^_^
ホント爆発しそうなんで吐き出させてもらいましたー(笑)