※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

夜中にミルクを飲んで朝まで起きない場合、起こす必要はないという意見もある。病院では起こすように言われたが、調べた結果、寝かせておいた方がいいという情報もある。

ここ3日頃、夜中の12時にミルクを飲んだら
朝の6時、5時まで 起きないんですけど
間に起こしてあげた方がいいですか?😢

病院にいる時は 起こしてでもあげてね!
と言われてたのですが
気になって調べると 寝ているなら寝かせてあげた方がいいと書いてあったので。。。

コメント

。

1ヶ月検診で
体重とか何も言われなければ
寝かせてて大丈夫です(*>∇<)ノ

喉乾いたり
お腹すいたら
必ず泣いて教えてくれます😊💗

親孝行なお子さんですね(>_<。)💗

  • あーちゃん

    あーちゃん

    一ヶ月検診の時に もうちょっと
    ミルクの量増やしても大丈夫!と
    言われたんですけど
    それは大丈夫なんですかね?φ(..)

    最初 私が泣いてるのに気付いてないのかと思いました😂💖

    • 6月26日
。

そう言われたなら
日中増やしたらいいと思います😊

私なら夜は寝たいですもんwww

大丈夫です💗
赤ちゃんの生命力半端ないです(*>∇<)ノ

  • あーちゃん

    あーちゃん

    私も日中は全然泣いてくれてもいいですけど
    夜は寝たいです😂✨

    分かりました、ありがとうございます💖

    • 6月26日