
住宅ローンについて質問です。着手金50万円を手元に残すか、返済額を減らすか。皆さんはどちらを選びますか?現在の貯金は200万円程度です。
住宅ローンについて質問です。
ローン借入額の中に、
すでに支払い済みの着手金50万円も
含まれています。
その分、借入額から差し引き
返済額を減らすこともできますが
現在、育休中ので収入が減っていることから
手元に50万を残すのも1つの手だな
と思っています。
50万を手元に残したとして、
毎月の返済額は月々プラス千円、
ボーナスのプラス千円程度です。
※例えば3000万円の家を建てた場合
ローン借入額は3000万可能
着手金50万は先に支払済みなので
①3000万借りて、手元に50万円戻ってくる
↑この場合は50万を家具家電に当てようかと検討
②もしくは2950万円返済額にしてもらう
月々の返済額とボーナス返済額が千円下がる
皆さんなら、どちらにしますか??
ちなみに現在貯金額は積立を抜いて200万程度です。
参考までに皆さんの考えをお聞かせください!
よろしくお願いいたしますm(._.)m
- KA7MAM
コメント

chibi3💓
少しでも返済額を詰めたいので、私なら2番です🙆
けれど、もしカードローンなんかでお借り入れされるよりは金利は低いので家電などに充てる予定であればこのままお借り入れしててもいいかなと思います😊🎵

りん0925
私だったら1にします。
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
参考になります♫- 6月26日

aya
200万あるのかぁ、、
でも①かな。
私は着手金抜いても数十万足りなそうなので浮くのが羨ましいです(笑)
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
ちなみに足りなくなるとは
家具家電にかかりそうだ
ということでしょうか?Σ(o'д'o)- 6月26日

ちるみる
①にしました。
②にしたい気持ちはあれど、ビビリな私としては手元に現金が多くある方がやはり新生活始める上では心の保険になるので💦結果的にそれでだいぶ助かったので、良かったと思ってます。
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね_φ(・_・
参考になります!!
月々返済額が増えてしまっても
手元にあった方が良かったですか?- 6月26日
-
ちるみる
すみません、返事が下になっちゃいました💦- 6月26日

ちるみる
バタバタ落ち着いて生活が安定してから支払い軽減する方の繰り上げ返済もできるんじゃないかと思うので、そうすればいいかなーって思いました。
-
KA7MAM
なるほど、
そういう考えもあるんですね!
本当、参考になります。
追加も数千円ですもんね…
ちょっと検討してみます!- 6月26日
KA7MAM
コメントありがとうございます!
金利は0.9位です。これだったら
どういたしますか…?
chibi3💓
とても低いですね~🙆
預金は極力減らしたくないですから、家財に使うなら私もそのまま借り入れするかもしれないです😊
KA7MAM
ご意見ありがとうございます!
参考になります♫
家財はかかりますよね(꒪ȏ꒪;)
そのように検討してみます!