![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![share](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
share
私も帝王切開です★
帝王切開では傷がありますので、2ヶ月くらいからベルトはいいみたいですよ。
産後ダイエットは、私は完母なので戻るのが早かったのですが、やっぱり食事と運動でしょうか、、
骨盤が、歪んだままだとダイエットしにくいそうなのでやっぱりベルトですかね☺
答えにならずすみません❗
![yϋ❥»kдяΐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yϋ❥»kдяΐ
私一人目の時15キロくらい肥えて
帝王切開ののち完ミで育てました‼︎
出産1ヶ月くらいからベルト巻いてました。
もっと早い人も多いけど、
痛みというかそんな余裕がなくて(´;Д;`)
元々の生活をしてると
結構ミルクでも普通にやせてきますよ♬✨
-
さっちゃん
ありがとうございます!
生活と運動ですかね(;_;)- 6月26日
![まおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおちゃん
こんばんは♪
産院によっては、出産後すぐに巻くように指導されることもあるようですが、帝王切開の場合は焦りは禁物です。
術後は創傷部にかなりの痛みがありますので、骨盤ベルトを巻くことは不可能でしょう。
まずは傷をしっかりと治すことを最優先させてください。
産後の一ヶ月検診の際に、医師から問題なしと言われるまでは使用を控えた方が賢明です。
医師のお墨付きをもらったら、骨盤ベルトを巻き始めましょう。
ただし傷の痛みや治り具合には個人差がありますので、違和感や不快感を感じたときはもう少し先延ばしにしてください。
また最初からキツく巻くのではなく、徐々に慣らしていきましょう。
帝王切開ママは経膣分娩ママよりも慎重に骨盤矯正をすすめていくのが正解です。
とのことです。
1か月検診の際に再度お医者様にご質問されてみても良いかも知れませんね(^-^)
-
さっちゃん
ニッパーわ入院時から巻いています!
治り具合は人それぞれですもんね!
ありがとうございます!- 6月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帝王切開でした😌💦+16kgで、あと4kg残ってます🙄
助産師さんからは、術後安静が解除されてすぐにつけても良いと言われましたよ🙂
ただ、私自身が傷が気になってしまって…ベルトしないまま今に至ります😅😅😅
母乳は、吸わせれば吸わせるほど出るようになると思いますよ🤗
私もなかなかでなくて、泣き出すたびにとにかくオッパイ吸わせてました😫痛くて辛かったです💦💦
今は、お散歩とかしてますけども…
0ヶ月の時はとにかく抱っこの時に、ちまちま運動して過ごしていました。
あ、肩甲骨周りを動かすと代謝が良くなると聞いたことがあります!!
あと、そこを夫にマッサージしてもらったら母乳の出が良くなっていた気がします😮❣️
ながながとすみません😭
まだまだ無理は禁物な時期ですし、焦らずじっくり一緒にがんばりましょお😆💓
-
さっちゃん
ありがとうございます!
体重も減らず…焦ってしまってましたm(._.)m
できることから頑張ってみます!- 6月26日
![まおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおちゃん
又、体重は半年〜1年くらいを目安にゆっくりと戻してあげるのが体に負担がなく良いですよ。少しくらいふっくらしても赤ちゃんも旦那さんも大好きな奥さんですし何も思わないでしょう!
私は妊娠初期の食べづわりのおかげで現在43kgから54kgの+11kg…後に痩せるだろうと思いきかせてます(笑)
-
さっちゃん
妊婦時は妊婦だし💭赤ちゃんに💭って思って食べ過ぎました笑笑
ゆっくり頑張ってみます!
ありがとうございます!- 6月26日
![フルール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルール
私も帝王切開分娩でした!
骨盤ベルトというより、ハイウェスト(ウェストが低すぎると傷に当たって痛いので😨)のガードルタイプを、お腹の包帯とれたらすぐに履くよう医師から言われました。退院してすぐに履きまだしました。2ヶ月くらい履き続けましたね〜。
ぴったりフィットするので、包帯の代わりとなって、バラバラになりそうなお腹周りがが合体している感じで返ってラクでした😂
産後ダイエットは当分しない方がいいですよ。傷が癒えるのだいぶかかります😥 4ヶ月たった今でも、まだ内側が時々むず痒く感じるので。でも母乳になれば、自然と体重は戻りましたよ!3ヶ月で戻りました。たるみが残ってて引き締めたいところですが😅
完母になるまで、私は約1ヶ月かかりました。なので諦めないで、絞ったり、搾乳したり、マッサージしたり(後者が一番効果があったように思います☺️)して頑張ってみてください❣️
-
さっちゃん
ありがとうございます!!
無理しないようにゆっくり頑張ってみます!!- 6月26日
さっちゃん
ありがとうございます!
やはり、ベルトわまだですかねm(._.)m