※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
子育て・グッズ

生後12日の女の子の育児で、おっぱいのやめどきと寝かしつけに悩んでいます。授乳中は寝てしまい、寝かしつけがうまくいかず、疲れています。添い乳に癖がついてしまったか不安です。新生児の寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます😊

生後12日の女の子を育児中です!
いま母乳のみ与えているのですが、おっぱいのやめどきと、寝かしつけがうまくいきません💦
2、3時間おきに授乳はしてますが、目を閉じて寝ながら飲むことが多いです。
寝たかなーと思って布団に寝かせると泣いて、おっぱいあげると最初だけ吸って、少ししたら寝に入って口から乳首が抜けます😅
それで布団に寝かせると、の繰り返しで、かれこれずーっと授乳してる気分です、、

いまも7時ごろから授乳開始して今までずっとグズグズでその繰り返しで疲れました😭
腕の中では寝てくれるんですが、、

ちなみに、添い乳だとすぐに寝ます。
でも癖になると聞いたので、今日は添い乳なしで寝かせてみようかなと思ったら全く寝ず。もう癖がついてしまったのでしょうか?

旦那も飲み会でいないし、チビも寝てくれないし、いろんな思いで涙が止まりません😭

みなさん新生児ってどうやって寝かしつけているのでしょう、、

コメント

ふゆ

抱っこされてると
安心して寝ることよくあります😊
今は暑いので難しいですがバスタオルとかでおくるみしてあげていっとき抱っこ→寝る→ゆっくりおろす→まだ腕は抜かずあいている方の手で胸トントン→動かなかったらそっと手を抜くみたいな感じでよく寝かしつけてました!

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    お返事遅くなりすみません💦
    その方法試してみたところ、眠りが浅い時はすぐ起きてしまいますがぐっすりの時は成功しました✨
    ありがとうございました😊

    • 7月12日
  • ふゆ

    ふゆ

    よかったです😆💓
    あと、最近寝かしつける前にお風呂に入って、上がったらおっぱい(たまにミルク少し足してます)あげると、いい感じに疲れてくれるのかすんなり寝てくれるようになりました😊!

    • 7月12日
REOTEN

9ヶ月の男の子の子育てをしています。
うちもはじめはそぉでしたょ。
添い乳だと寝てくれて癖になってしまって未だに添い乳で寝ます。笑
でも、おっぱいは基本両側で20分程度でやめないといけないので、ずっと飲ませるのはやめたほうがいいかもしれませんね。
抱っこした状態で眠ったら、赤ちゃんの手を軽く上げて落として見て反応が無ければ置いても大丈夫だと思いますが…それでもダメだったら授乳クッションの真ん中に寄りかかる感じて寝て見てはどぉですか⁇
首のあたりに支えができるので、うちの子は抱かれてるの錯覚していたのか、それで寝てくれていましたょ。

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    お返事遅くなりすみません💦
    やっぱり添い乳だと癖になりやすいんですかね😅
    最近は吸うのが上手くなったのか、片乳10分以内で飲み終わるようになりました!

    授乳クッション試したのですが、ズルズルと下がってきてしまって😅たぶん私のやり方が悪いんだと思うのですが、、

    • 7月12日
  • REOTEN

    REOTEN

    吸う力がついてきてよかったです♡
    授乳クッションが高すぎるのかもしれません。
    色々工夫の仕様はあると思うので色々試して見てください(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

    • 7月12日
花香

初ママです♡ᵕ̈*⑅୨୧うちの娘は今、生後9ヶ月になります。
うちの子が新生児の時は、私はまともに横になって寝れた日は0でした😂💦 添い乳が、癖になるかならないかはわからないですが、今でもうちの子は添い寝してますが、それでも横になってママの身体を休めて睡眠確保が出来るならされた方が良いのではと思います。私は添い寝せずに頑張って寝かそうとしましたが、とにかく背中をつけたとたんに泣いて起きるので手のひらや腕枕していました。新生児あるあるです😭💦背中スイッチといわれるやつですね。
お子さんに効果があるかはわからないですが、YouTubeで、まんまる抱っこを調べて試したりもしました。
ママのお腹にいた時が、赤ちゃんの態勢がC型なので、抱っこでぎゅっとまるまった態勢でないと泣き出すようです。新生児の赤ちゃんだと、まだ母乳もしっかり吸えない、吸うことで体力を使い沢山飲めずに寝てしまう。母乳は消化が良くて、またすぐにお腹が空いて泣き出す。しばらくはそれの繰り返しかと思います。お腹にいた時は、ママが活動する昼間は眠り、夜は起きるという睡眠サイクルで、その昼夜逆転が解消され夜寝るというサイクルに慣れるのは生後3ヶ月頃だったと思います。うちの子は、今でも夜間3.4時間で起きてきますが😅
ちーちゃんさん、泣きたい気持ちと、大変さと、いろんな思い…、経験してきたお母さん達はみんなあなたを応援してますよー😆
とにかく終わりの見えない赤ちゃんとの戦いです。ずっとお世話しないといけないので大変です。その大変さを、あなたの旦那さんや周りの方に少しでも共感してもらって、少しでも赤ちゃんを見てもらって身体を休めて睡眠確保して下さい。

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    お返事遅くなりすみません💦
    背中スイッチ、よく聞いてましたがまさにそれのようです😅
    私もネットやYouTubeで検索し、C型で上手く抱っこできるようなったら腕の中で寝てくれ、上手くいけばお布団で寝てくれるようになりました!
    優しいお言葉ありがとうございます。
    この日は旦那もいないし1人だったので、焦りやイライラが赤ちゃんにも伝わってしまっていたのかもしれないです😢
    周りの協力を得ながら育児頑張っていきます!
    ありがとうございました😊

    • 7月12日
ふう

新生児の頃は抱っこでおっぱいをあげて寝たりおっぱいがはずれたらそのままずっと抱っこで深い眠りにはいるまで抱っこです。深い眠りにはいったらそーっと布団におろしてました。
泣いてしまったらまた同じことを繰り返すだけです(^_^)

この世に産まれてきて12日ですよ?
知らない世界って怖いと思いますよ(^ω^)
お腹の中では水の中でずっとお母さんと一緒にいられて安心して毎日寝られてたのが一人で寝ないといけないってなるとすごく不安で怖くて寝られない気持ちも分かります😌
この時間が永遠に続くわけじゃないですからね☺️
あっとゆうまに一人で寝る時期がきますから☺️
今は一緒に頑張りましょう💗

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    お返事遅くなりすみません💦
    最近では上手くいけばお布団で寝てくれることも多くなりした!

    本当にその通りですね😢
    これこら不安や悩みは尽きないですが、育児頑張ります!!
    ありがとうございました💕

    • 7月12日