![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産育児一時金についての疑問です。社会保険か国民健康保険から支給されるか、必要な書類はあるか教えてください。社会保険からの場合、会社にお願いする書類があるかもしれません。
出産育児一時金について調べても
いまいちわからなくて教えてください😭
一年以上現在在籍中の社会保険に加入しています。
そしてこの6月末で仕事を退職し、
国民健康保険に加入する予定なのですが
その場合は社会保険か国民健康保険
どちらからの支給になりますか??
また、直接支払い制度をする場合は
産院で申請すると思うのですが
なにか必要な書類などはあるのでしょうか?
社会保険からになるのなら、会社に
お願いする必要がある書類などありますか?
教えてください💦💦
- yuu(2歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![ぽす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽす
私も似たような感じでしたが一時金の支給は社会保険からでした!
特に会社にお願いした書類はありませんでした(会社の人がやってくれたのかも知れませんが・・・)
直接支払い制度についての書類も、心配しなくても病院側がすべて揃えて教えてくれましたよ〜!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
資格喪失日から6ヶ月以内の出産であれば社会保険から支給されますね!
出産される病院で直接支払い制度を取っているところであれば、病院側が書類を揃えてくれるはずなので大丈夫だと思います。
直接支払い制度を利用せずにご自分で社会保険に請求する
書類には、会社が記入する欄はないはずです。
分かりますかね‥??
-
yuu
私で用意するものとかも病院に聞いたら全部わかりますかね💦?
病院からも出産育児一時金の説明も何もないので不安で😂- 6月25日
-
退会ユーザー
出産育児一時金の書類を
記入するときは、印鑑さえ
あれば大丈夫かと‥🤔
あとは本人と病院が記入する欄だけですよ!
何も教えてくれないと不安ですよね😭- 6月25日
-
yuu
そうなんですね!!次の検診で聞いてみます🙁もう32週なのでなにも説明とかないと不安になります💦😅
- 6月25日
![sakicham](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakicham
社会保険じゃないですかね?
それぞれ書類があって
病院に書いてもらう分と
会社に書いてもらう…
私は日付とかわからなかったので
書いてもらいましたが
その書類は
会社が保健のところから
貰ってきてくれました(´ε` )
-
yuu
ありがとうございます!一度病院に聞いてみます🎶
- 6月25日
yuu
とりあえず病院に聞いてみます💦ありがとうございます😊