

ななみ
バラバラでしたよ😊
寝ないから夜寝るだろうと思っていたら、全く寝ず!
ずっと寝ていたから夜寝ないだろうと思っていたら、ぐすり!
なんて事もありました笑

めちゃ
そんなもんでしたよ!
そんな日に限って、夜も寝てましたよw

退会ユーザー
生後1ヶ月の頃は家の娘も
リズムバラバラでしたよ٩(๑•ω•๑)۶

ぺんペん
雨だからですかねー?うちも普段昼間寝ないのに今日は朝からずっと寝てます( Ö )
前も雨の日ずっと寝てたんですよね、たまたまかなぁ…?
ななみ
バラバラでしたよ😊
寝ないから夜寝るだろうと思っていたら、全く寝ず!
ずっと寝ていたから夜寝ないだろうと思っていたら、ぐすり!
なんて事もありました笑
めちゃ
そんなもんでしたよ!
そんな日に限って、夜も寝てましたよw
退会ユーザー
生後1ヶ月の頃は家の娘も
リズムバラバラでしたよ٩(๑•ω•๑)۶
ぺんペん
雨だからですかねー?うちも普段昼間寝ないのに今日は朝からずっと寝てます( Ö )
前も雨の日ずっと寝てたんですよね、たまたまかなぁ…?
「生活リズム」に関する質問
小学校低学年で週2回程度 学童のお迎え時間が18:50頃 (学童利用19時まで)って (生活リズムの崩れ)かわいそうですか? 18:30退勤で15分通勤 週3回は早番で16:50頃にお迎え 実際に19時直前、遅くまで利用してる方の声も…
赤ちゃんの生活リズムっていつから整えますか? 明日で生後2ヶ月ですが起きるのはいつも10時くらいです。 もぞもぞ動いたりら頭左右に振ったりはしています。 22時くらいには寝ています。
生後1〜3ヶ月、寝かしつけの時間って決めてますか? もうすぐ生後2ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月くらいから大体21時〜22時くらいの授乳が終わってからスワドルを着せて寝かしつけをしています。 でも授乳時間によって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント