
コメント

K
10ヵ月完母です!
図ったことはないです足りてたと思っていたので笑
1ヶ月直母で飲むことが出来なかったので搾乳してあげてましたがその時は
100以上絞れていて80飲んでました!
時間も決めていなく泣いたらあげてました( ¨̮ )

♡
生後14日です。
3日ほど前に測った時は80ml飲んでましたが、かなり飲んでる!と言われました。
入院中は3時間以内にあげてましたが退院してからは欲しがる時にあげるので、1時間ほどであげる時もあれば4時間ほど空く時もあります。
わざわざ起こしたりはしないです。
スケールも家にないので毎回測ってないですが、どのぐらい出てるか分かることで安心するなら測ってもいいのでは?と思います。
昨日二週間検診に行ってきましたが、退院時体重から1日あたり25g以上増えてたらこのままでいいみたいですよ☺
-
ntm
体重はどんどん増えています。こんなに増えてていいのかな?あんまり母乳も、たくさん飲んでないのにな〜って思っていたら便がたまっていたり、、、
二週間検診あるのいいですね!私のところはないので、次行くのが1ヶ月検診なので、それまでいろいろと不安で(>_<)- 6月25日
-
♡
体重増えてて機嫌もいいなら問題ないのでは?と思いますが、便は一日何回出ますか?
検診ないと不安ですよね😭
気になることや相談したいことがあるのなら母乳外来や助産師さんに相談してもいいのでは?と思います☺
退院して1週間後に地域で母乳育児について相談できる人に見てもらって色々話聞いて安心できたので👌
ntmさんが安心出来るのならスケールで測り続けてもいいと思います💓
母乳出ている!って安心出来ますしね✨- 6月25日

きゃん☆
生後23日目で、完母です👶🍼
入院中はだいたい授乳前後で体重は+30〜40gでした🤔
退院1週間後の産院での体重測定で、出生時体重まで体重が戻っていたので、それ以降は測ってませんし、ちゃんと飲めてそうなので測らなくても良いと言われました😊❤
次は1ヶ月健診まで測る予定ありませんが、排尿回数も1日10回程度ありますし、問題ないと思ってます👌
きちんと飲めてなかったら、便やけど尿の回数が減ったり、活気が乏しくなったりが出てくると思うので、そのへんをしっかり確認していれば良いと思いますよ!🙆🌸
-
ntm
体重も増えて、便や尿もでてるから気にせず赤ちゃんのペースに合わせてあげていいのかもしれませんね ´ω` )/
わりと神経質になので、スケール毎回使っている方が心配になってくるかもしれませんし。
元気に手や足を動かしているので大丈夫ですかね?- 6月25日
-
きゃん☆
出てるのであれば気にされなくても良いと思います🙆
ただでさえ初めての育児でストレスたまるでしょうし、神経質になりすぎるのもしんどいですもんね。。😭💔
元気ならなおのこと大丈夫そうですねっ!(^^)🌸- 6月25日

tomato
あんま飲まないです。この前母乳相談行ってはかったら50しかのんでない!(笑)
でも体重は1ヶ月半で5500あり、問題ないと言われました。一日に8回。3~4時間あきで15分くらいですかね。夜中は全く起きなくなり無理矢理口に含ませてます。
-
ntm
同じです!50とかしか飲まなくても体重増えてて、問題ないんですね!安心しました(>_<)
無理やり口に含ませて戻したりはしませんか?- 6月25日

pan
新生児〜3ヶ月頃は、40〜60程度でしたが、その分1〜2時間に1回の頻回授乳でした😂
最近久しぶりに哺乳量を測ったら、180とか飲めててびっくりしました😳今は保育園行き始めたので、少ない時は1日1回の授乳になってます!
ntm
私も泣いたらあげようと思っていたんですが、この前、ずっと泣いていたのであげてたら、戻してしまいました。
便が出なくて体重も減らずにどんどん飲んでいたので大丈夫なのかな?っと思っていたのですが、、、
80くらい飲めてたら安心ですね!50とかしか飲まないんです(´・_・`)調子がよければ70とか、、、
K
赤ちゃんは吐きやすい(食道が真っ直ぐなので)から気にしなくていいと思いますよ♡息子はゲップが下手くそだったので授乳あとは斜めに寝かせてました( ¨̮ )
便が出ないのは心配なので相談して
場合によっては浣腸した方がいいと思います😂