
コメント

ゆいママ
私は8ヶ月入るまでお腹が張るってよくわかんなかったですが、妊娠後期入ってから張りが多くなりました🤔
私はあまり、張りやすいタイプじゃないのか座ったり横になってるとすぐに収まり一日10回も張らないかな〜って感じです🙃

なったん☆
1人目のときは張ってるのが分からなくて、それが原因かは分かりませんが早産でした
今まだ15週ですが、よく張ります
多分張りやすい体質です(>_<)
-
るう
同じ15週なんですね!
私も動きすぎるとお腹が張る?固くなる?感じなので多分張ってるのかな(笑)- 6月25日

よっちゃん
お腹の張りは人それぞれですよ。私のとこは自己申告です!
自己申告したら内診で子宮頚官の長さを確めてくれますよ。
受診のときに張るとは限らないですから。臨月くらいになると張っても大丈夫らしいので、それより前は切迫流産・早産扱いになり、薬を処方してくださいますよ。
ちなみに私は5週から張りを感じて切迫流産・早産診断がつきましたが、臨月になっても下りてこなくて焦ってます笑
-
るう
自己申告もあるんですね😖
出産がんばってください!- 6月25日

Yoshirin
私は昨日から張り止めの薬処方されました🙌
後期になるとお腹がカチカチになるので分かりやすいですが、今ぐらいの週数だと自分ではいまいち分かりませんでした💦
-
るう
早くから張るんですね😖
難しい💧- 6月25日

めいママ
今同じ週数ですが上の子と遊んでいたりするとお腹が張る時があります。
検診の時に先生がお腹を触っただけで薬を処方される事はないと思います!
検診の時にお腹は張りますか?や、心配な事はありますか?と聞かれることがあると思うのでその時に聞いてみるといいと思います。
なので、1日に何回ぐらい張るかなど大体の数を数えておくと先生にも伝わりやすいですよ☺️
-
るう
わかりました!
来週検診なので、検診までに張ったかも?って思ったら回数数えてみます- 6月25日

退会ユーザー
子宮頸管が短くなってると張りやすいって聞きました💦💦
そろそろ長さを計るとは思いますが、今度相談されてみては?
るう
お腹が張るってわかるの難しいですね😖張ったら横になってみます!