1歳2ヶ月の息子がスプーンに興味を持ち、食事中に使っている。外食時に手づかみ食べをすると夫からしつけが足りないと指摘され、悩んでいる。外での振る舞いについて相談したい。
わたしが間違っているのでしょうか....
長くなりますがお付き合いください(´;ω;`)
1歳2ヶ月になる息子を育てています。
まだひとりで使うことはできないのですがスプーンに興味を持ち、いつも食べるときに持たせています。
片手にスプーン、片手で手づかみ食べというスタイルです。
持っているスプーンで食器やテーブルをカチャカチャやってりしています。
もちろんイラっとすることもありますが、大事なステップだと思い好きにさせています。
こんなスタイルになったのはここ1ヶ月くらいです。
それまではわたしが食べさせていました。
昨日久しぶりに外食をしました。
さすがにお店で手づかみやスプーンを与えてカチャカチャさせるわけにも行かないと思い私が食べさせていたのですが、やはりいつもみたいに自分でやりたいとダダをこね騒いでしまいました。
それを見ていた夫が
『そりゃいつも手でやらせてたら外でできるわけないだろ。しつけが足りてない。やり方間違ってるんじゃないのか。前のほうが行儀もよかった』と言ってきました...。
たしかに、たしかにそうだけど....!!
なんだか悔しくて泣けてきました。
練習中はやはり外食などすべきではないのでしょうか。
私が間違ってるのかなぁ...
息子に非はないと思っています。
私の責任で間違いはございません。
子育ては難しいですね。
どなたか共感して下さる方おりますでしょうか。
- maaaai(7歳, 8歳)
コメント
M_IIII
お店でも手づかみさせてましたよ🕺💓
yuri
娘も1歳2ヶ月で、自分で食べたいけどできない時期です^ ^同じですね!
外食も自分で食べたい子なので、小さいお皿に少しずつあげてます。落ちたら仕方ないので、ちまちま拾って、最後は床をささっと拭いて帰ってきています。できるだけ落ちないようにエプロンやタオルで覆ってますが、難しいですもんね。
しつけは間違ってないと思ってます!
ただ、外食でこぼされて旦那さんがイライラされるようでしたら、しばらく外食は控えたほうが家族円満かもしれませんね_(:3」z)_
-
maaaai
自我がでてきてなんでも1人でやりたがるんです。
私がお皿を支えるだけでも嫌がるので家ではほんとにフリーにさせているのですが(^^;
そうですよね、もう少し息子の成長と様子をみてから外食させたいと思います(*^^*)- 6月25日
aya3021
毎日おつかれさまです。
もうちょっと、ご主人に分かってほしい所ですよね。。
うちの娘も、手で食べたりスプーンフォークで食べたり、1才前から自由です。でもおかげで、今は大好きなヨーグルトはこぼさず食べます。
カチャカチャやりますよ。だって楽しいですもん。
うちは、外食は、最初からうるさいフードコートとか、多少は目をつぶってくれそうな所に行きます。それと、家じゃないから、周りの人がびっくりするからだめだよ、とカチャカチャやろうとするたびに説明します。まぁ、やるんですが😅
だから、スプーンフォークプラスチック製にして、必要以上には握らせませんでした。
いつからか、外ではあまりやらなくなった気がします。私がお箸で食べさせるのにハマったからかもしれないですが😑
maaaaiさんは、間違ってないと思います。間違ってるとしたら、私も間違ってます😫
子どもって、賢いですからちゃんと話してれば、きっといつかは分かるようになりますよ。
難しいですけど、お互い、のんびりかまえましょう。
-
maaaai
うんうん、まさにその通りです(;_;)
やはり手があいてるのが寂しいというか物足りないようで、何でも手に取りたがりますよね。
厳しく怒ったりはしませんが、ダメなことの声かけはしています。
喋ることはできませんが最近は私たちの言うことを理解できるようになってきているので、きっと伝わると信じています(^ ^)
暖かいお言葉、ありがとうございました!!- 6月25日
まめぞう
間違ってないと思いますよ(^ ^)
うちはまだ手掴み止まりでスプーンなど使えませんが、私も好きにさせてあげたいと思っています。
今は机バンバン叩きながら食べてます。笑
しばらくは外食も騒がしくて良いお店のが気楽かもしれませんね(^ ^)
自分を責める必要ないと思いますよ!
食事は楽しく♪が1番です(^ ^)
一緒に笑顔です食事する事が今は1番だと思いますよ!
-
maaaai
ありがとうございます(;_;)
すごく心が楽になりました。
親の心情は子にも伝わってしまいますもんね。悩んだりイライラしていて接していたら、息子もご飯が嫌になってしまうかもしれません(´;ω;`)
楽しくをモットーにやらせたいと思います!!- 6月25日
しまほっけ
自我が芽生えてきてからの外食、大変ですよね💦
うちも1歳~2歳の間が一番大変でした😅
騒ぐので中断して外で機嫌戻してから食事再開とかもよくありました😵
ただ、食器かちゃかちゃはある程度は仕方ないですがあまり好き放題も「食器=おもちゃ」になってしまう気もして心配です😣
フォークに食べ物を刺してあげるとかはどうですか?
まだ自分で刺したりすくったりは無理ですが、手づかみが上手になったなら、フォークに刺さった食べ物も、頑張って食べれると思いますよ🎵
-
maaaai
これからもっともっと自我が出てくると思うと気が遠くなりそうですが、これも立派な成長の証ですもんね(;_;)(;_;)
フォークは喉などに刺さったらと思って今まで避けていましたが、少しずつやらせてみたいと思います(^ ^)
最初は刺さってるものをまた手で取って食べそうですが...(^^;;笑
素敵なアドバイスありがとうございます!- 6月25日
きた
1歳2ヶ月でお行儀よくキレイにご飯食べてる子なんているのでしょうか?笑
うちはもうすぐ1歳半ですが、そもそもじっと座っても居られないし、最近スプーンは少しずつ使えるようになりましたが、きれいにご飯を食べるなんて事は全く出来ないですよ!!
うちは外食したら、出来れば隅っこの人目のつきにくい席にしてもらったりして、好きに食べさせたりしてます🍴
ある程度は気を使って、周りの方が不快に思わないように注意を払いますけどね…💦
たまには家事も休みたいし、気分転換に外食だってしたいですし(^^)
とにかく私は、maaaaiさんは間違ってないと思いますよ!
旦那さんはもう少し子育てに関しての理解と知識があると良いですね!
-
maaaai
うちもそうなんです!
もともと落ち着きがないので気に入らないと本当に怪獣化します(^^;
周りの方もわかってくれているようで嫌な顔することなく笑ってくれてるので、ありがたい限りです(´;ω;`)
そう言っていただけてすごく楽になりました。
主人にも私の気持ちをしっかり話してみたいと思います(^ ^)- 6月25日
RINGO
外食でも手掴み&スプーンでイイんじゃないでしょうか?
静かに大人しく食べるなんて後何年先か…
カチャカチャが気になるならプラスチックのスプーンを持参して持たせたら少しはマシじゃないですか?
旦那さんに
どんなやり方ならイイのか聞いてみたらどぉでしょう?
きっと。
ハッキリした事は言えないと思います笑
-
maaaai
ありがとうございます(;_;)
いつも家ではシリコンのやつを使っているので、これからは持参したいと思います。
本当にそうですよね!
文句ばっかり言うなよって!笑
母親歴は1年になりましたが、1歳と向き合うのはまだまだ初心者です。
こちらも探り探り、向き合っていきたいと思います(^ ^)- 6月25日
☆
行儀が良い赤ちゃんは居ないと思いますよ( ;∀;)
うちは、お皿をスプーンでたたいたらその行為だけやったらやめさせて、あとは好きに食べさせてますヽ(・∀・)ノ
本人は一生懸命食べてるのでグチャグチャにしても仕方ないと思ってます。
汚したら掃除して帰ってます(^^)
-
maaaai
ありがとうございます(;_;)(;_;)
ダメなことはダメだといつも言っていますが、まだなかなか理解はしてくれず...(´;ω;`)
でもここで諦めてはだめですよね。
根気よく頑張りたいと思います。
何より本人の一生懸命さを大切にしていきたいです( ^ω^ )- 6月25日
ペケーニョ
間違ってるとか無いと思いますよ☺️
私も外食先や家で良かれと思ってやった事が子供の機嫌をそこねてとんでもない叫び声をあげたりする事あります(^^;;
うちもたまに私のやり方を否定するような事言われますが私からしたら旦那さんが味方になってくれずやり方が間違えなんていう事が悲しいです。
でもこりずに外食いっぱいしてます(^^)
-
maaaai
そうなんですよね、とんでもない奇声を発したり(^^;;
本当にそうです。わたしなりに!って思っていたので否定されたことが悲しくて悔しくて...。
ちゃんと話し合っていきたいと思います!- 6月25日
新まい
うちも自分で食べたいまっさかりなんで、家ではフォークやスプーンはなしませんw
お店でも持ちたいといえば、子ども用のフォークなどを持たせますが、パン好きなので、パン持参して、パン食べるときは、おとなしくしてくれます(^_^)それとか、うるさくするのはあれなんで、お菓子開けずに持たせます(^_^)
まぁパパちゃんがそのお菓子開けちゃうんですが( ̄(工) ̄)
子どもは、場所なんて関係ありません(^_^)やりたいから成長するんだし、ちゃんとやりたいをやらしてあげてるママに文句しか言わないパパの方が、間違ってると思います(^_^)
パパもママやってみたら、考え変わると思います(^_^)
-
maaaai
たしかに好きなものは持たせると落ち着きますよね!
昨日の外食もご飯は手づかみさせませんでしたがお菓子を出して自分で食べさせていました。
余裕がないくらいいっぱいいっぱいな自分が嫌です(;_;)でもわかってもらえないことの方が辛いですよね。
主人とは話し合ってみたいと思います(^ ^)- 6月25日
りつき
育児に参加していない人の批判は右から左にしましょうw
どんなに丁寧に教えても、きつめに言っても、今はそういう時期です。
自我が芽生えて「これ、なんだろう?」「あ!面白い」って学んでいる時期です。
指先の感覚が脳を育ててると考えて見守れば良いと思います。
ちなみに長男は家では未だにグチャグチャ遊びながら食べますが、保育園では(1歳クラス)きちんと行儀良く食べてるみたいです。
幼稚園等集団生活始まると回りの子の目が気になるのか、ちゃんと食べ始めるみたいですよ。
-
maaaai
わたしもそう信じてやってきました。
なので否定されたのが悲しくて...。
うちの子は保育園には通ってないので、やはり私が責任を持って見守っていきたいと思います(´;ω;`)
保育園の子は本当にしっかりしていますよね。でも焦ることなく接していきます(^ ^)- 6月25日
どんぐりマンマ
こんにちは!
うちももうすぐ1歳2ヵ月です。10ヵ月頃から手づかみ食べしかなくなって、あらゆる所を汚され大変でしたー
しかし、4月から保育園に行くようになって、保育園では手づかみはさせないみたいですでにスプーンを持って先生が手を添えてお口に持っていくという練習をしているみたいです。手が汚れるということは気持ち悪いよって教えてあげてます、と言われました。そしてちゃんと出来てるようです。保育園ってすごい。。
が、しかし、家では手づかみ食べしてますよ(笑)そのまま皿に顔を突っ込むこともあります(笑)
これからゆっくり教えてできるようになっていけばいいと思います。すぐに出来るわけないですし、お父さんの言い分も分かるけど、私もそんなん言われるんだったら外食控えますね。休みの日にご飯あげるのお父さんに任せてみたらどうでしょうか?なかなか大変なの共感してくれると思いますよ〜
-
maaaai
なるほど、保育園ではそもそもやらせないのですね!
園での生活が私にはわからないのですごく参考になります。
でも私も今はとりあえず今のスタイルで様子を見ようと思います(´・ω・`)
主人にもわかってもらえるように伝えていきたいと思います!- 6月25日
maaaai
ありがとうございます。
どうしても周りが気になってしまっていました(._.)
少しずつ外でもやらせてみたいと思います(^ ^)