
コメント

やま
私も二学年差いいな!って思ってます🤔✨
月齢おなじですね!私は息子が一歳になったら妊活始めますよー😊

ちい子♡
私もです😭
生理がこないし、今の状態で妊娠したら、育児していく自身ありません😭💦💦
-
あろ
本当ですよね💦今ですらいっぱいいっぱいなのに、これで妊娠とか恐怖です😭笑 年子のママさんとか本当尊敬しますー🙌😭
- 6月24日

トミー
わ!今同じ話を旦那としてました🤣💦2学年差だと、もう妊活始めなきゃいけないんですもんね😭…母乳あげてる限り整理もバラバラだし…ってかまだ赤ちゃんだし!!(笑)
そしてうちも28日生まれの男の子です💓
-
あろ
わ!タイムリーでしたね💓笑
そうなんですよ、、早すぎません😹?この間生まれたばかりなのに〜!これで赤ちゃんが増えるとか考えられません😱💦
28日なんですねー💓またまた1日違いの男の子👶✨嬉しいですー😃❣️- 6月25日

ひなちょ。
二学年差地獄ですよ···
うちは狙った訳では無くて
たまたま二学年差になってますが
(予定日では三学年差でした)
イヤイヤ期と赤ちゃん返りのWは地獄です_| ̄|○
-
あろ
そうか!!二学年差だと丁度イヤイヤ期なんですね💦💦イヤイヤ期、1人でも大変そうなのに+赤ちゃんがいるとなるとヤバイですね😱
ファイトです!!- 6月25日
あろ
うちの子、29日生まれなので1日違いです💓何だか嬉しいですー✨
二学年差いいですよね!!一歳、いい区切りですね🤗私も具体的に計画立ててみようと思います😹!!
やま
めっちゃ近いですねー😍💕
三学年差だと、中高の進学時大変だってよく聞きますし、自分自身が2歳差の兄弟なんで良い感じだなって思ってます!
本当は年子が良かったんですが帝王切開のため泣く泣く断念、とにかく2人目早く希望で二学年差に😂(笑)
あろ
そうそう!進学の時、大変みたいですね😹そして、私も二学年差の姉妹なので中学に入学の時とか姉がいて心強かった記憶があります🤗
帝王切開だと、1年はあけた方のいいんですね💡私も年子希望でしたが、産んだ次の日には年子とか無理!!ってすぐ思いました💦笑
二学年差で、授かれるといいですね😍✨