※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那を殺したいくらい憎んでます。暴力、暴言、モラハラ、金銭的DVを受…


旦那を殺したいくらい憎んでます。

暴力、暴言、モラハラ、金銭的DVを受けてます。

今は実家に逃げて弁護士を頼んだ段階です。

私と娘に1円も払わず自分は楽しそうに
友達と遊んだりしてることも腹立つし。

なにより娘にお金を出さないことにイライラします。
インフルの予防接種代も拒否
クリスマスプレゼント買うのも拒否

そして今日は
私の母がコストコで買ってくれた食材が
実家の冷凍庫に入りきらないので
我が家の冷凍庫に入れていたら捨てられました
この冷蔵庫も私の父が買ってくれたものだし。
食べ物を捨てるなんてあり得ません…


全て証拠は撮ってありますが
別居中の婚姻費用、離婚後の養育費、
DVや鬱になった慰謝料、
殴って穴開けたドアの修理費など
請求してもそんな良い額にはならないですよね
良い額になっても逃げて払わなさそうだし

泣き寝入りになることが本当に腹立ちます
私が罪にならないなら刺したいくらいです…

義両親に連絡したところで
何もならなさそうだし。


こういう旦那さんと離婚した方
お金きちんと払われてますか??

コメント

ママリ

お金の件は悔しいと思いますが、一緒に居ることのメリットが1ミリも無いので離婚一択ですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚はもちろん、もう別居してて離婚調停の日程も決まってます👊

    • 1時間前
ママリ

調停で決まった額を払わないと差押えができるので、払う払わないは別としても調停を起こすのは正解です😊
ひとり親世帯が対象の子ども手当を受給できる年収なら、自治体が養育費の請求にかかった費用の一部を助成してくれたりもするので、役所で聞いてみてください😊

ちなみに慰謝料は言い値なので、払う払わないは別としていくら請求しても良いと弁護士さんに言われましたよ😊

調停は裁判ではないので、金額の正当性とかは考える必要がないです😊

相手が払えないと言ったら交渉で下げていくのですが、旦那さんも弁護士さんを雇うなら下がった分に対しても弁護士報酬が発生するので、下がることを見越して高めにふっかけてやると旦那さんには痛手になると思います🤭

私は慰謝料として車の所有権(下取り価格250〜300万)をぶんどってやりました🥰
私が車を引越し先に持って行ったので財産分与から差し引かれる予定だったのですが、下取り価格で揉めた(私はディーラーで270万、元夫は中古車価格の350万以上と主張)ので、こんなことで長引くのは面倒だし現金で慰謝料300万請求しても払わなさそうなので、車だったら懐が傷まないからすんなり了承するかなと思って要求してみたら、メンタルクリニックの通院代やカウンセリング代なども車代に含めることを条件に即通りました🤭