※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳息子に注意するとかわいいおめめして?怒ってる?と言われ、ハッ🤯とし…

3歳息子に注意すると
かわいいおめめして?
怒ってる?
と言われ、ハッ🤯とします。笑

みなさん言われますか?
親の顔色伺う子になってほしくない、、もう伺われてる、、笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ママが怒ると悲しいの、
って言われます😂

注意されることするからや!ってつっこみたくもなりますが
その一言に毎度ひるみます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

うちの3歳息子も「ママ怒ってる?」って聞いてくるので「怒ってる!」って言います。笑
ビクビクするようになればダメだなと思いますが多少なりは「人の顔色を伺う」事はこれからの人生においても大切な事だと思ってます😅

はじめてのママリ🔰

3歳息子に
「そんなことで怒らないの〜ニコして?」と言われます🤣
見てますね〜🤭

はじめてのママリ🔰

そんなに頻繁には怒らない方なので、もう上は小学生ですが言われたことないです。