一般教養や一般常識の無い旦那にうんざりです。昨日、旦那の祖母が亡く…
一般教養や一般常識の無い旦那にうんざりです。
昨日、旦那の祖母が亡くなりました。義母からその連絡があったのは夜でした。
祖母の家は新幹線で3時間の距離なのと子供が0歳児なので、義母が今日一人で祖母家に行く予定です。
香典の額はどうするって話しになった時に、夫は三兄弟なので三兄弟で金額を合わせた方がいいけど、まずは義母に確認した方が良いよと私は言いました。
そしたら「そんなの誰が決めたんだ!こういうのは気持ちだろ!俺は一万出すんだ!」と聞く耳持たず…
そして他の兄弟は香典は出すつもりはなかったそうで義母に確認したら「親戚と話した結果、香典は他の孫達からも遠慮(辞退?)してもらうよう統一してる」との返答でようやく夫も納得できたようです。
冠婚葬祭のマナーが分からないとしてもスマホで調べたりせず、一人で暴走してて情けなくなりました。
こういうのは気持ちだろ、って、あなたの一方的な押し付けですよねって言い返してやれば良かった。
誰が決めたんだ!ってこんな事言う奴初めて見たわ笑って感じですよね。
誰がとかじゃなくて昔からある世の中のマナーなんだよってなぜ分からないのか。
まぁ私の言う事を素直に聞きたくなかったのもあると思います。
私は去年2回お葬式を経験してるから金額の件を話したのに余計なお世話だったのか、気に食わないのかな。
うちの旦那ほど馬鹿な奴はいないだろうけど、今思い返してもイライラするので愚痴こぼさせてもらいました。
同じ悩みを持つママさんいますか?😭
- tm🔰(生後11ヶ月)
コメント