私も専業主婦になって一日中だらだらしたいって言われた。うん、まぁ確…
私も専業主婦になって一日中だらだらしたいって言われた。
うん、まぁ確かに兼業主婦って忙しいよね。
確かに専業主婦は時間に余裕はある。
でもなんかもやもやする。
人それぞれ大変なことあるやん?って感じ。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はな
私は専業主婦が一番大変な仕事だなぁと思います。
仕事が息抜きです😂
毎日お疲れ様ですm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
産休に入ってから専業主婦気分を感じてますが、普段出来なかった細かな家事とかしてるとあっという間に時間過ぎていきますよね!
あっという間に子供たち帰って来たり、迎えにいく時間だなぁと感じます!
でも、仕事してないと日々にハリもないし、大人とも喋れないし、きっと自分は専業主婦向いてないなって思います😂
なので、専業主婦の方も素晴らしいです!
-
はじめてのママリ🔰
私も最近、専業主婦向いてないわと思う日々です笑
今は子供連れて外行きまくって疲れてすぎて後悔してでもまた次の日…っていう日々です😇- 25分前
-
はじめてのママリ🔰
子供連れて外行くのめちゃくちゃ労力使うので、尊敬します🥹✨✨
- 7分前
はじめてのママリ🔰
まぁ子供が何歳かにもよりますよね😂
未就学児だと食事や遊びなど保育士さんがやってくれることを全部しなきゃいけないから、それなりに忙しいですよね。
私も専業主婦ですが、その手の嫌味はハハハっ😀って笑ってスルーしてます。
-
はじめてのママリ🔰
それは確かにあると思います!
去年は未就園児2人いて本当しんどすぎてやばかったです。- 24分前
はじめてのママリ🔰
わたし、専業のときは開き直って
だらだらできるし最高に幸せやでーとかえしてました笑
-
はじめてのママリ🔰
本当開き直ってそう返せばよかった!
変なマウントにイラついてる場合じゃないですね- 23分前
-
はじめてのママリ🔰
働き始めたらあーあの頃がなつかしいとおもうはず
- 12分前
はじめてのママリ🔰
育休中で専業主婦気分してますが、出勤している時は手抜きしやすかったですが、今はやりづらいので専業主婦も大変だなと思ってしまいます。
難しいですよね😓
ただ働いている時よりかは自由かなとは個人的にも思うことがあるので人によっては思ってしまう人も一定数いると思います。
-
はじめてのママリ🔰
私もそこは自由だよなって思います。
でも自由だから大変じゃないとはなんか違うよなぁと思う面もありますね😯
人それぞれ状況違うか一括りで専業主婦=ダラダラできるは違うだろって思いますね- 22分前
おもち
自宅保育なしの専業主婦はやはりそう思われても仕方ないかと思います🫣
はじめてのママリ🔰
確かに、たまにママリで「専業主婦の皆さん暇じゃないですかー?何してますかー?」みたいな質問に
「お菓子食べてゴロゴロしてます」
「ソファで寝転がってます」
「専業主婦サイコー!」
みたいなの見ると、専業主婦って暇でいいなーとか思うことはあります😂すみません💦
でも、専業さん本人には楽で良いねー!とは言いません😅
ただ、自宅保育中の赤ちゃんがいる専業主婦はゴロゴロしてる暇なんてないくらい大変だと思います😅
はじめてのママリ🔰
仕事も子育ても周りの人や我が子の特性、状況、環境次第で大変さの度合いって変わりますよね💦