主人を癒すためには⋯?何をしてあげると良いと思いますか?基本キャパ広め…
主人を癒すためには⋯?
何をしてあげると良いと思いますか?
基本キャパ広め、弱音とか愚痴など一切言わない主人が仕事で疲れてるみたいです。
美味しいご飯やスイーツなど好きなので作って用意したりすると
喜んで食べてくれます。
暖かいお風呂とか、夜中帰宅の時もあるので家に帰ってきて
家事などしなくても良いように、ゆっくりする時間を
作れるようにしています。
マッサージなども予約して行ってもらったこともありますが
基本家族で居たいとか私と居たいと言って
わざわざ行きたくないって感じでした。
岩盤浴は一緒に行けるのでたまに行ってゆっくりリラックスしてそうです。
体の疲れが取れるウェアみたいなのもあげたことあります。
休みは決まってなくて土日も子供達の行事だったり
正直とにかくやる事が沢山あって忙しいです。
なので余計に色々しんどいのかなと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
夜おうちで映画観ながらお菓子とかですかね☺️
うちの夫はそれが好きです。
ゆりたむ
めちゃくちゃ尽くされてると思います🥹それ以上ないぐらい😭✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😭- 18分前
おばけ
なにかするってよりもさり気ない気遣いのほうがホッとするんじゃあないですかね。されてるかもしれませんが😅
お風呂上がりに好きな飲み物用意しておくとか普段使うものを手入れしたり用意しておくとなんだか嬉しそうです。
逆になにかするってなるとそれに時間取られたり選択する手間がかかったり余計に負荷がかかったりするので本当に疲れてるときはそんな感じになってますね。うちも疲れが取れる磁気ネックレスやシャツ、ホットアイマスクなども使ってますね。マッサージは家でやる分にはいいけど、外のは気を遣うしもみ返し?が嫌だから行かないそうなのでいかに快適に家で過ごせるかですね。
-
はじめてのママリ🔰
似たようなことはしてるかなとお持ちます☺️
そうなんですよね💦
お家でマッサージとかもするのですが
やっぱりプロの方が気持ちいいだろうなと思って予約したこともありますが
ちょっと違う感じなのでお家を居心地良くするために工夫はしています😌- 16分前
はじめてのママリ🔰
いいですね☺️
年末年始はお休みなのでその時なら一緒に見れるかもしれません☺️